ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録



丁度、2日前位から

酷暑が遠のき


久しぶりに、雨戸を開けて外気に触れたとき

モワッとすることなく、

逆に、ひやっとする空気を感じた

そんな朝でした。



なんていう朝を迎え、

そんなことをテーマに

アップしようとしていたのだけれど、

なんだかんだで、

おサボり👅



ただ、粛々と、

日々は過ごしていたわけで。。。


キンプリ活もそれなりに(笑)



サマパラにお邪魔した

神くんと紫耀くんの話


なんか、

Tiaraさんでないからなのか

とっても端的に

その状況をお知らせしてくれる

レポが多くて

本来、レポート、というものは

こう言うことなのよね!

と思ったよ



やっぱり

第三者的な視線

俯瞰で観る

は大事なんだな、と

改めて気付かされた


私のココもなるべく

その視点は崩さないようにしよう


と襷を引き締めて!



そんな中で、

Hondaハートプロジェクトの

第3弾の転回となるターンが

数秒ごと小出しされ

ついに

#あと1日

のキャプション!


金曜に解禁ごとあるんだな。。。


にしても

断片的に流れてくるこの映像。。。

やっぱりアレは私が予想した通りだった

とコンプライアンス的に

ココニは書けないけど、

自分の洞察力というか

気付き能力にハッとさせられた👅



そして、

ついに昨日、全貌を脱いだ第3弾プロジェクト


いやぁ〜、

前にも増して

笑顔溢れる3人


腰を90度折って

窓越しに中を覗く姿


通りすがりに憧れの車を見付けて

思わず覗いちゃってる感




ライダースーツで、

ボディを抱え込むようにして

操縦するパイク


小さな子が

パパのバイクに跨がらせてもらって

パパと同じ姿勢を取って

「ぶぅ〜んんんん」

と運転の真似事をしている


そんなやんちゃな姿




テストコースで

汎用性のNSXを運転させて貰った

あのニコヤカな顔以上に

レース仕様のハンドルの

そのものに乗せてもらって

でも、臆することなく

汎用車同様に

落ち着いた笑顔で

周りの景色も

一緒に走行する

海ちゃんと岸くんを感じながら

ドライブする姿



もう、1つ1つが愛おしい。。。(笑)



今日からCMは解禁


今まで捕獲した番組を参考に

ファブリーズと併せて

捕獲網張ってきた



というのも、

本日は、現場対応で

向かってる


あっ!

現場っていっても

皆さんが想像する

キンプリさんの現場じゃなくて、

ホントの撮影現場ね(笑)


なので、

キンプる。のリアタイは

今週も出来ないけど、

帰ってのお楽しみにしてる!



昨日解禁された

ファンクラブのゲーム企画も、

多分、Music Day の空き時間

出番終了後に

近くのホテルの宴会場的なところを借りてのロケ


衣装に名残が。。。


にしても、

シンプルに紙飛行機をどれだけ遠くに飛ばせる


なのに、

こんなにも、

それぞれのキャラクターが出て

尚且、

結果が面白いって、

笑いの神様にも愛された(笑)



海ちゃんに

ルールの確認、念押しを

してるところから

何かを思い付いて企んでたね


取り敢えず、

飛行機型を飛ばすも

思うような形にならず、

シレッと

隠密行動


そんなのは

カメラマンさん(スタッフさん)も

見逃しはしない


ロックオン!


でも、まぁ、なんとなく

なんかやってる

は気配で感じてたであろうメンバー


その独創性に

揉めることもなく。。。

受け入れる感性


かといって、

紫耀くんは

喜びを爆発することもなく

淡々と。。。


そして、

最後にチャレンジした

海ちゃんの飛行機の飛距離が。。。


ああぁ〜みたいな反応より

面白がったほうが

救われる場面

そんな機を逃さず

笑いに変えて

このターンを終えさせる


海ちゃんに最後にやりなよ!

と振ってあげる神くんといい

それを静かに受け入れる

それぞれのメンバー


気心の知れた、

全てを委ねて許し合う

そんな関係性


なんか、良いもん見たよ(笑)



北海道で

サンドさんと

紫耀くんがロケしてた!


なんていう遭遇情報もあり、

落ち着いた今、

アルバムの時は

他のメンバーにお任せした

Singleのプロモーションを

買ってでたんだろう


それに、

サンドさんとの

相思相愛な関係性


前乗りすればいける!


と実現させてくださった

番組のスタッフさんの

紫耀くんへの信頼度と

愛情。。。


どう考えだって、

関東近圏でチャレンジする

バス旅や○○食べる

なんて企画、

壮大すぎて出来ないと思うけど

それを何とか成立させる

ミッションを考えてくださったんだろう


帰れマンデー

というのと

サンドさんか北海道ローカルでされてる番組

情報が乱れ飛んでるけど

拾われて拡散された画像だと

富澤さんのバス旅シリーズの

お決まりの定番スタイルだったから

多分、帰れマンデー、と思う


申し訳ないが、

北海道ローカルのみの番組に

いくらサンドさんとの関係性があっても

紫耀くんは出さないと思う👅


その後の公式さんの発表を

待とう!





今朝から

一連の映像やら情報で

顔がニヤけてしまう

その幸福感で、

お仕事行ってきます💨



では、また!



Mom