ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録





暑いですなぁ〜。。。



体力、ごっそり持ってかれます。



家で事務作業があるから

と、外回りを早めに切り上げて

汗を流して

ホッとひと息つくと

睡魔が襲ってきて、

最近のサイクルとして、

夕寝が常態化してきた(笑)



さて、

お休みしていた3日間。

っても

3日目は未だ終わってないけど。。。(笑)




2022年末の折り返しとなった

7/1。。。


結構、衝撃のニュースが駆け巡り、

そこかしこで、

これだけは黙ってられない!

と多くのコメントを見掛けた。



そう、

DREAM BOYSの映像化が発表された



ってことは、

音楽関係の権利関係が取れない

っていう理由ではない


そして、

発売が

Top J レコード

ユニバーサルの中のJ

みたいなレーベルというか

会社だから

ユニバーサルさんは

ほとんど関与してないであろう

ディストリビュートだけだろうと

思うのだけど。。。


主演の2人はデビューしてて

それぞれが所属するグループが

それぞれ違うレーベルから

発売されてる


どゆこと?


私が、そこがNGなのでは?

と思っていたことが

全て。乗り越えてきてる



となると、

そりゃ、

愚痴も出るわなぁ〜



そして、

ジャニアイも

Jr主演だからなのか

やはりdisk化される


たから

こちらも基本に

音楽面での権利関係が

障害になってるわけではない


で、もしや?

と思うのが

利益補填を考えた??


後は、

ジャニーさん演出

(正確に言うと、

 ドリボの舞台は

 光一さんだけど

 ジャニーさんのをベースにし

 スピリットが入っている)

の舞台は

ジャニーさんのOKがないと

disk化出来ない?

過去に、

ドリボでも

映像化されてるのが

あった記憶がある


となると、

ドリボにしても

ジャニアイにしても

永遠に。。。?!



凄くポジディブな考え方として、

来年、5周年を迎える節目に

彼らの軌跡

として、

舞台作品の映像化の

大盤振る舞いとか

あったりして?


私は、

ドリボ自体はチケット当たらず観られず

ジャニアイは

結果、最後となったKING3人で臨んだジャニアイは

ラッキーにも何度か観劇出来たけど、

King & Prnce として臨んだ

ジャニーズ キンプリ アイランド 

は、Tiara前なので、

存在すら知らず

ましてや

初座長の博多座に至っては

スポーツ紙で

それを報道する記事の

『平野紫耀』という

字画の多い、

いやに四角い名前を観た覚えがあるけど、

へぇ〜。。。

としか思わなかったし


あくまで、

研究材料として


彼らが務めてきたモノは

どんなもので

何を感じ、何を得たのか?


が知りたいなぁ〜

というものではあるけれど、


ただ、

商品として映像化しようとして

素材の準備をしていなければ、

完璧を求めジャニーズにしたら

出せない、

という理由も判らなくはない


ジレンマだなぁ〜。。。




そんな

アルバムのリリースがあって

週末にウキウキ

なんてしてた空気が一気に

ブルーをまとってしまった



ただ、私的には、

金スマが。。。


まぁ、これに関しては

また、別のタイミングに!



そんな

モヤモヤを抱えて寝て起きたら

まぁ、いつもいきなりだけど、

Made in すたらいぶ

のお知らせが!


大型音楽番組って

リハを前日に済ませれば

本番は、

タイムスケジュールの時間に来れば

だけれど、

多分、

リハは当日だし、

考えたら

シャッフルメドレーは

当日でしかないから


ごっそり

空き時間があるし、

れんれんと海ちゃん。。。

5人が揃うのって、

キンプる。の収録か

こんなタイミング


としたら

リリースでのタイミングで

なにもやってないれ

やろっ!

ってなるのは

必然


そして、

キンプる。の放送があり

Music Day の開始

その30分を縫うんだろうな、

と思ったけど、

ホントに

今の僕たちだよ!

アルバムの開封式

みたいな

楽屋を覗くような

そんなインスタライヴ


アーカイブも直ぐにあげてくれて

Music Dayの本番前に

仕事や学校やらで

リアタイ出来なかったTiaraも

間に合ったんじゃないかな?!



昨日のキンプる。は


まぁ、お腹痛いくらい笑った


ひとりさんもザキヤマさんも

お気に入りで

ツキイチでやろう!


とすると

収録の度にやるようにならんか?(笑)




まっ、そんなこんなで

迎えた、

Music Day 本番!


ジャンクションで

コップにフォークChallenge

紫耀くんが成功して

ビックリ!


嬉しそうな破顔の笑顏!


Performanceでは

データ放送による投票で

ファンサを決める!


って。。。


それを、やるがための

踊るように人生を

の選曲?


でも

2タイトル歌うグループが多い中

キンプリさんは。。。



まっ、

そんな中でも

彼らのまとう空気感は

他の追随を許さない

そんな空気感が流れていたかなぁ〜



特に目立とうとする意識は

ない彼ら。。。


ガツガツしてない


本人達にその意識の片鱗は

一個も感じないけど

自然体で居るだけなのに、

何と言うんだろうか


常に

彼らが居るスポットが

明るく照らし出されてしまう


それが

KING & Prince なのであろう



ましてや

シャッフルメドレーで

お目見えした彼らが

纏っていたのは

Tiaraでさえ息を飲んだ、

DOMEツァーのオープニングで

登場した、アレだ!


衣装って、

グループ内でバランスボールしながら

デザインをしてるから

そこでは成立してても

バラにすると

ん?

となるものが多いんだけど、

あの衣装は



という

圧倒的に強い色

そして、デザイン

としても成り立ってるから


シャッフルされて

どこのユニットに入っても


目を引く強さ



あの衣装にしたのは

本人たちのセレクトなのか?

マネジメントなのか?


バランスで

決めるんだと思うけど

だとしたら

アレが許された

ってことは

暗に、

彼らに灯りが集まるのを

許したってことじゃないか?


なんてことを

思いながら。。。


私は、別にビジュアル云々で

ドキドキしたりしたいから

SNSを賑わしてる

それを

ふふっ

てなるくらいだったし、

まぁ、自分の置かれてる立ち位置を

よぉく判ってる!

そんな立ち振る舞い。。。


さり気なく

一瞬、見逃しそうになる

チャーミングなウィンク(^_-)


出来ないの

っていうアレが

ブラフなの?

って思ってしまう(笑)




で、そのリアルタイムには

気にならなかったんだけど、


セクゾさんは

グループでのPerformanceは

されてたけど、

シャッフルには

居なかったのは

なんだ、大人の事情?



まっ、どっちでもいいのだが(笑)



日が変わって

番協で観覧した人たちが

ポツポツ呟いてるけど、


ふと、思ったのが、

恐らく、

各タレントのFCに振り当てる

当選人数をバラつかせないとすると

会員数が少ない方が

当たる確率高いのでは?

と、ふと思う。。。


今回は、

100%の動員には

しなかったみたいだから

当たる確率は

物凄い倍率だったんだろうねぇ。。。


勿論、キンプリさんのPerformanceは

観たいけれど、

ヨシキさんの魂のPerformanceは

キンプリさんのライヴより

きっと観られるCHANCEは

少ないだろうなぁ〜



そんな、ことを

つらつら思いながら

こなす

週末のルーティーン




少し動いては

涼みにモニターに向かい、

番組の編集したり

冷たいもの摂ったり


熱中症に気をつけつつ

過ごしてます!




取り敢えず、

ご報告まで!



Mom