ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince 


そして、


平野紫耀

というとてつもない可能性を秘めた

と確信するに値する

1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら

秘めたる大きな野望と

そこへ向かう為に

すべき事の全てに

何も厭わない、

そんな宝物に出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

そんな私の

日々の備忘録




ふぅ。。。( ´ー`)フゥー...


もう、週の始めから

フルスロットルな

情報過多で

咀嚼していくと

周りの景色に

慌ててしまうけれど、

逃げはしないし、

そんな時は、

必要な情報だけ拾って

後はスルーするに限る(笑)



昨日のCDTV は何とかリアタイした!


いつもの動き方なら

絶対、余裕なんだけど、

ちょっとねぇ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ


でも、ホントに

LUCKY!

なんて、ひと言で片付けるのは

申し訳ない位な

絶妙のタイミングだったなぁ〜👅




最近のCDTVのスペシャル

きちんと観てなかったから

その時間帯にPerformanceする

アーティストが

一気に

オープニングに並んでる

なんて知らんかった(笑)


スペシャルにありがちな

中継があったり

収録があったり

把握していたけれど、

まさかの

ゆずフェスがLIVE で

あの盛り上がり!!


今まで、

このフェスって

バンドスタイルの

いわゆる

ソングライター的な

アーティストの方ばかりだったけど、


キンプリさんも

いつか、

近いうちに

Performanceしてほしいな

と思わずにはいられなかった



彼らのPerformance。。。


押さえ気味な

Lovin you


単曲でPerformanceする時とは違い

ichiban への流れを意識した

空気感を醸し出す

平野紫耀


一瞬、

アップになった

あの視線。。。


ドキッとした(笑)



そして、

ichibanのPerformance


このCDTV のステージって

元々、

有観客で

ライヴ形式で

というコンセプトだったから


ステージより下がった位置から

撮影することが可能で

それを十分に活かした

カメラワーク


これまで、

寄られてなかったパートも

堪能できだし


で、

ワンコーラス終わって


ん?


Performanceが違うぞ。。。


あっ!

音も違う!!


えっ、もしかして??


ひゃぁ〜

2コーラスめを

初、お披露目。。。




違うパートで

聞く声は

また、違った印象があって


紫耀くんに限って言えば


強気の中に潜ませてる

不安や戸惑い

が感じられて、


でも、

そんな時でも

自分たちについてこい!


とばかりに、

あの背中を見せるPerformance


RFEHATA さんの

コレオが冴えまくってた



You Tube EDIT では

RAPパートが無かったれんれんだけど、


しっかり

こちらにはあって、

甘い声ながら

なかなかのハマり具合


もう、

この楽曲での

Performanceが

楽しくて仕方ない!

という

歓びが

オーラとなって匂い立つよう




Performance終わりでの

荒い息使いもしっかり


そして、

片肌脱いだジャケットも

オンエアに

映ってると確認するや

すぐさま、

羽織る、という

スマートさ!




あっという間に

終わってしまったPerformanceだけれど、

帰宅してのルーティーンが

こなせてなかったから

さて、やるか!

と、再び画面を見れば

ワイプに居るし。。。(笑)


ても、

もうここの表情を

じっくり愛でる時間は

今日は無いわっ!





そんな彼らの熱いPerformanceと平行し

Challengeしていた

908万回再生!


遅れてしまったけれど、

何とか

お届けできて


そして、

まさかの御本人、降臨


いやぁ〜

貫禄ですわ!


日曜の関ジャムで

山下達郎さんのインタビューで、

それぞれ歌い手の歌い方の工夫・くせで

楽曲の魅力を伝えようとする


的なことをお話していたのだけれど、


まさしく、それで、

彼らには無い

癖というか

そこが

KREVAさんたる所以なんだろうな

って。。。


で、コラボしてほしい

的なコメントを見掛けたけど。。。



どうなんだろう



アイドル

と言われるグループが

LAPにChallengeして

思いの外、

やれていたけれど、


やはり

ご本家に叶うものはなく


もし、

コラボするなら


僭越ながら

KREVAさんの土俵で!

の方が良いと私は思う



KREVAさんのリリースのタイミングがあれば、

その時の

音楽祭や

コラボ出来る番組とかで!

Challengeして欲しい


今、

ichibn をリリースし

訴求するタイミングに


ではないと思う


まっ、あくまで私見ですけどね



そして、

お茶芽にRIEHATA さんも

お弁当食べながら

踊ってみた

を置いてくれたり



908万回達成への

お祝い、

で盛り上げてくれて、

ステキな同士に

巡り逢えた

ichibanを収録した

アルバム・Made in 


いよいよ、

来週のリリース




そして、そして、

本日は、運命の日!



皆様に吉報が届きますように


勿論、

私にも。。。

そして、

私の周りの親しい人にも。。。




では、また!




Mom