ついにお披露目された
ichiban
you tube Edit
なので、
アルバムの特典映像の
フルver に
また、とんでもないお宝を
忍び込ませてる気がする
それを楽しみに
しばらく肌見離さず
見たい、聴きたい!
さて、その静かに待ったMV。。。
カウントダウンの映像も
毎回凝ってて
幾何学模様が
和と
対極的な展開
琴の激しい響きから始まる
それだけで、
斬新な始まりを
予想させる
圧倒的な強さの
サビ
メロディーも
リリックも
Performanceも
全てがこのパートに集約されてる
彼らとラップ
という
組合せは
新鮮に耳に響く
けれど、
ラップを謳うには
彼らの声は
きれい過ぎる(笑)
そして、
意外にハマる
れんれんVOICE
といっても
完全なラップ部分ではなく
メロディーラインのところだからなのか?!
いわゆる、
おいしいパート?!
耳馴染みない
彼らの声で聞く、
ichiban は、
暫し耳に馴染ませてみたいと
なんとも言えないけれど
有無を言わさず
サビのパートは
心躍らせる
RIEHATA さんの振付も
GROOVE感を大事にしてて
音合わせで、
緩急付けた動き
紫耀くんと海ちゃんが付けた
NANANA より
大人しい。。。
難易度とかは
DANCEスキルはないし、
学んでないので
なんとも言えないから
見て感じた印象だけれど。。。
だからこそ、
アイソレーションとか
沈む身体の高さとか
シンプルだからこそ
それを魅せる精度を
あげないとならない
という命題はあっただろう
からこその
シンクロ率の高さ、
はポイントだったんじゃないかなぁ
でも、
振り切った分、
実に、楽しそうだ!
MV という形でなく
定点カメラのように
全体のPerformanceを
じっくり
落ち着いてみたくなる
そんなPerformanceだ
でも、
Teaserが解禁になった時、
なんとなく
こんな動きは入ってくるだろうなぁ〜
は、ドンピシャだったから
なんというか
私も中々判ってきてる?!(笑)
Aメロ、Bメロのパート
声を加工する
という選択は無かったのかな?!
バックボーカルのところでは
入れてるんだよね。。。
そっちのパターンも
聞いてみたいかも(笑)
そして、
Tiaraはどう受け取ったか
タグってみたけど。。。
はぁ〜( ´Д`)=3
なのばかりが並んでて
やっぱりなぁ〜
と、ガッカリした。
公式さんも
感想 Oshiete って
って言ってるけど、
多分、そういうこじゃないんじゃないか?!
と思ったり。。。
公開され
一旦
マイファミリー視聴で離脱したので、
この時間になっちゃいました(笑)
朝の情報番組でも、
MV解禁で
取り上げてくれるそうで、
それを見た一般の方の感想が
また楽しみだけど、
逆に
日和らない骨太な感想も聞いてみたい
そんな興奮もあるけれど、
本日の初耳学での
インタビュアー・ハヤシ
に
綾瀬っち、登場なのであーる
取り敢えず、
これにて!
Mom