ごきげんよう!
業界隅っこ暮らしをしながら
音楽コンテンツに強い
新しい形のアイドル
King & Prince
そして、
平野紫耀
というとてつもない可能性を秘めた
と確信するに値する
1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら
秘めたる大きな野望と
そこへ向かう為に
すべき事の全てに
何も厭わない、
そんな宝物に出逢い
ファンとして
というより
彼らのマニアとして、
飽くことなく
その姿や音楽を
追い求める
そんな私の
日々の備忘録
AIがラインナップしてくるモノは
基本的に観ないようにしてるのだけれど、
余りに少ないワードが、
気になって、
つい開いてしまった
くだらないネット記事
全くの勘違いが甚だしい
というか
業界の片隅にもおけない
戯言が書かれていて、
もう、
朝から気分が悪い
不愉快の極み。。。(笑)
安売りしない
ここぞというそのタイミングで
放り込む
最大効果を狙う
隠し玉
(隠してもないけど。。。)
なのが、
不動のセンターの役割であって、
今は冠番組があり
再三、言ってるけれど
そこで
魅力を放つのを主戦場と
捉えるのは
当たり前で、
よその会場で
試合する必要は
全く無いわけで
そんなことを
棚に上げ
露出が少ないのを
さも人気に翳りが
とかほざく事を書く
その感覚が判らんー
そして、
グループの全体の底上げが急務であり
そのための
主演や露出
そんなの
マネジメントに携わってる人間なら
手に取るように判ること。。。
何を、眠たい事を書きているのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
今の露出にしたって
プロモーションありき
それが無くして
呼ばれるかもしれないけれど
制作側だって
易易と呼ぼうとも思わないし
ここぞ!
で呼べるから
画期的なのであって!
ダラダラと
特にプロモーションも無く
露出していたら
彼らの本道すら
安っぽくなる
彼らには
あくまでも
本道の方で
費やせる時間を
多く持って欲しいと
私は思っている
つい、朝から湯気がノボルような
くだらないもので
目を汚してしまったので、
ここで鬱憤を晴らしてしまった。。。
反省、反省。。。
そして、
DOME公演が
名古屋を残すのみとなり
そろそろDOME公演があるのか?
という噂のあった3月に
私がここで書いていたこと
その答え合わせは
概ね💮はなまるが貰えそう(笑)←自画自賛?!👅
https://ameblo.jp/anmich9ma/entry-12732095451.html
そして、今は、
9枚目のシングルのラインナップを
お耳の共に、リピートしている
にしても、
楽曲そのものの良さもあるのだろうけれど、
彼ら、
そしてユニバさんの
アレンジに対しての
向き合い方が
仕事人過ぎて。。。
?な楽曲もアレンジで名曲に生まれ変わるし
原曲が名曲であっても
アレンジ次第で平凡なものになり得る怖さ。。。
でも、彼らの
コーラスワークや
歌割り含めて
どれも手を抜かず
相乗効果で
珠玉の6タイトルに
仕上がってる
そして、
彼らがそれぞれ持つ声質を
活かした歌割りが秀逸で、
彼らの声が生きるような
割り振りにしてるから
それぞれの
ご贔屓のパートが好き!
となってる。。。
だって、
そうなるようにしてるんだもん(笑)
そんな中で、
岸くんの声の多彩さ
歌い方の振り幅は
正に職人
そして、
紫耀くんのハスキーボイスは
もうそれだけで武器!
とはいえ、
ハスキーが苦手な方も居るだろう
けれど、
それぞれの楽曲の顔によって、
その楽曲の中で
自分が任されてるパートの
意味あい
それを具現化し
表現をしている
それは、
具体的に言えば
強さだったり
甘さだったり
無感情の方が生きるとか
渇いた声で
少しウェットにしたり。。。
多分、
天性として
それが理解され
自然に出てくるんだろう。。。
っても、
レコーディングの場面は
behind に収録されてたけど
1番、気になる
ディレクションのやり取りが
欠落してるから
作り出していったもの
なのか
降りてきてるもの
なのか
は知る由もなく、
そこが、私には1番欲しいとこなのに(笑)
アレンジにしたって、
その曲調として伝えるために
効果的に哀愁あるアコギの音を入れたり
指クラップで弾けさせたり
ピアノの美しい旋律を活かしたり
ビッグバンドのアレンジは
もうそれだけで、
ウキウキとさせるし
そんな中で
効果的に
ハープの調べなんてのを
チラリズムさせたり
Lovin’ you の
2コーラス目への展開で、
微妙にキーを下げて
そのボーカルの声が生きるように
アレンジしてるし
一々、芸が細かい
でも、これをずっとリピしてると
いったままになるので、
ワンオクで現実に戻って
テンションを上げてもらう
昨日のnon-no の連載は
& Photo
で岸くんと海ちゃん!
ビジネス不仲がバレちゃうほどの
ほのぼのトーク
紫耀くんは
自分で撮るより
送ってもらった方が多いカメラロール
みたいなこと言ってたけど
中々、そうでもないらしい。。。
記録的な事とか
興味を持てたこととか
を意外に撮ってる
なんてことも、
バラされてた(笑)
今日の女性セブンさんは
見開き2ページに詰め込まれた
DOMEの想い出
その限られたスペースに
何故、誰にしてるかも判らない
ファンサの表情を
入れ込んだのか?
私には意図が判らないけど。。。👅
人によっては
それによって
DOMEの想い出が
鮮やかになるのかな?!
昼間は暖かくなる
というけれど、
家を出るタイミングは
ちょっぴり肌寒い
夜はがっつり雨も降る
なんていう予報で、
そんなときは
服装選びがホントに困る
必然、
ただでさえ
仕事道具がそれなりあるのに
防寒対策が嵩張ってくるのは
何とかならんか?!
問題。。。(笑)
そして、昨日、
ツアーを
ご一緒した方から
戴き物
めっちゃ、
瑞々しくて
美味しい🍓
甘みと酸味のバランスが良くて、
ひと粒で喉の乾きも癒える
嬉しく
美味しくいただきます!
ご馳走さまです。。。
では、その🍓パワーで
今日も頑張ろっ!
そして、
昨日の
ながせのつぶやき
での
めっちゃ踊ってます。。。
DANCEレッスン?
なんかの振り入れ?
アルバムのリード曲?
謎ワードで時折匂わせてくる
れんれん。。。
はて?
そして、
会場の空き状況を
軽く調べたけれど
見えるとこでは
範囲が広すぎて
どーにもこーにも。。。
そんな中で、
特定したりしてるんだろうか?
ある意味、
凄い能力!!
好きこそ。。。
なんだろうね(笑)
Mom