ごきげんよう!
業界隅っこ暮らしをしながら
音楽コンテンツに強い
新しい形のアイドル
King & Prince
そして、
平野紫耀
というとてつもない可能性を秘めてる
と確信するに値する
1人の未だ少年の面影と匂いが残りながら
秘めたる大きな野望と
そこへ向かう為に
すべき事の全てに
何も厭わない、
そんな子たちに出逢い
ファンとして
というより
彼らのマニアとして、
飽くことなく
その姿や音楽を
追い求める
私の日々の備忘録
私の仕事柄、
平日、
いわゆる
仕事しながらの方が、
SNS も頻繁に触れるし、
スマホ自体も同様
けれど、
週末の
家に居る時間は、
サボろうと思えばサボれる事は
そうしても、
それでも、
それなりに
割かねばならない時間は多く
そして、
何かしら
手を、目を使うから
必然、
キンプリ事が疎かになる(笑)
きっと、
一般企業で働いてらっしゃる方は
この週末に
ようやくライヴDISCを観られた
だったり
堪能した
だったりするんだろうな!
言うても、
私もそんなに
三昧には
結果的になってないし
そこまで
溺れてもなく
マニアックな見方には
未だ至ってないし
かといって
ながら観もしていないんだけど。。。
そうして過ごしながら
迎える、
King & Princeる。
初回放送。。。
一応、
今までの通例で
木曜辺りから
予告流れる?
と張ってみたけど、
その気配なし。
まぁ考えたら
関東ローカルだから
全国ネットには
流さないのは
判ってたけど、
深夜の通販とか
は明らかに関東ローカルでしょ?
だったけど、
全く無かった!
そんなもんかぁ〜!
ジャンクションもなく
いきなり
14:15にあの赤バックで
ドーンと始まりました!
そして、
未明から
画面を賑わせていた
津波警報(注意報)と
注意喚起を促す文言の
逆に不安を煽りかねない
賑やかな文字たち。。。
レギュラー初回なのになぁ〜
お供になっちゃうのか?!
まぁ、
それも記念か!
なんて
諦めてたんだけど
なんということでしょう。。。!!
放送直前の
14:00に
全ての警報・注意報が解除され
キンプリさんの番組は、
スッキリと始まれたのだった。。。
内容は、
Tver とかでご覧になってるから
ネタバレしても良いのかもだけど、
もしかして、
ネットで放送なるまで
控える、
と思ってらっしゃる方もいるから
細かい内容には
触れないけれど。。。
日曜の午後の
まったりした時間の流れに
上手く溶け込めるような
緩ぅ〜い感じで
なかなか好印象
シュールさも
影を潜めてて(笑)
なんといっても
メンバーが
身体を使って
楽しんでChallengeしてる姿が
何より
ほっこり!
この位の緩さなら
ながら観してても
入ってきやすいし
ん?
と目に止まりやすくなるかも?!
つい、見入っちゃう
って感じ?!
ホントに
企画次第な番組だよなぁ。。。
だから
当たり外れが出がちかもなぁ〜
でも、
なんか
潔く、
敢えて、そこに切り込んで行こうとする
スタッフさんの
キンプリさんに対しての想いや
向き合い方の本気度を
感じる
そして、
放送スタートとなり
目指せ、全国!
tiaraの力。。。
云々、
というコメントを
多々、見掛けるけど、
もはや、
そういう次元ではないと
私は思ってるし、
スタッフさんと話しても
そんな感じ。。。👅
そして、
5人揃った冒頭の画
髪の感じから
えっ!
いつ、撮った?
とあたふた(笑)
番組に出られてた先輩の
マネージャーさんに
いつ撮ったの?
って、内偵しちゃった!
でも、
新しくは撮ってなくて
あれ?
と元旦SP と比べてみたら
そっか、
と納得!
そして、
新年一発めの収録。。。
今回は番協のお声がけ
無かったね。
オミ株の爆発的な感染者増になってるから
番協は、やめたのかな?!
どうなんだろう?
昼間はお家ごとが盛り沢山だけど、
夜は思う存分、
キンプリタイム!
ドキュメンタリーのソロ企画は
一度しか流し見してなくて
隠し特典に至っては
見付けた感動はあったけど、
あまりにも
永遠に続くので。。。
えぇ〜!
となって、
2ターンで
やめた。
あれは、
居るのか?
ヲタ的だよなぁ〜。。。
たまに
ユニバさんは
そういうことをする。。。
このDISCがリリースされ
tiaraは想い出に浸ってるけど
キンプリさんは
次を見て、
そこへ向かって
始動し始めてるに違いない
どんなアルバムコンセプトに
なるんだろう
先にアルバムなのか
こんなライヴをしたいから
こんなアルバムにしよう
なのか。。。
どっちにしても、
楽しみなのは変わらない。。。
コンセプトが決まったら、
楽曲を集めて
セレクトして
サウンド作って
歌入れして
トラックダウンして
ミキシングして
マスタリングして
の間に
リード曲の振り入れしたり
MV撮影したり
と、平行して、
シングルも準備する時期だろうし
表に出ない中でも
楽しみに
やる事、やるべき事が、
山積み!
そんな
わくわくしながら
作業してる
キミたちを想像しながら
届けられる作品を、
聴くのは、
幸せ以外のナニモノでもない!
以前は
電波メディアが少なかったから
紙媒体への
執着が半端なかったけど(笑)
今は、揃えはしてるけど、
食い入る様には
読まないことが増えちゃって
なんか
そうすると
大事なことを
見落としてしまうような
そんな飢餓感も抱えてるんだけど
落ちてきた体力
身体能力には抗えない。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
もし、ライヴでご一緒してくたさることがあったら
お助け願う🙏
では、また!
Mom