ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince と出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

私の日々の備忘録




今年、最後の母親の病院の付き添い

お陽さま☀出てるのに。。。

でも、雨は降らない予報なので、

布団は干しっぱなしで


でも、

こんなに押し迫って

という方も少ないみたいで

割と早めに終わり、

送り届けて

処方箋は少し余裕があるので、

お正月明けてから届ける事にして、

家に戻って、

なんて思ったけど、


あっという間に

曇り空


そして、

昨日、配置換えしたレコーダーで

録画したwowow

ちゃんとHDD には録れてて

それをdiscに落とした、


そのdiscには記録したと思われる後があるのだけれど、

どのDeckにかけても

読み込めない

とエラーメッセージがでる

ならば、

ダビング出来てないのか?

と思ったら

消えてるから

ダビングはしたんだ


なんで

読み込まん?


せっかく、新調しても

意味ないじゃん!


で、お試しで

wowow と 地上波をお試して

録画しダビングしたら

ちゃんと出来てる。。。


謎だぁ〜



まっ、幻になった作品は

そのうち放送するだろうから

その時に捕獲するとしよう


そんなんがあって

凹んだり



で、

ARASHICではないから

ぶっちゃけ

Performanceに興味がある訳ではないので👅

ピックアップしてきたBlu-ray

のdisc2のbehind から観た!


ネトフリで

追い掛けていたから

素材はタップリある

という強みで

まぁ、見応えのある

ドキュメンタリー


そして、

丁度1年前のあのライヴをリアタイしていた

ARASHICさんは

万感の想いをもって

時折、思い出しながら

時を戻して

ご覧になったんだろうな!



私の観方としては

編集の仕方とかに

目がいったし

バンドじゃないから

キンプリさん達と同じ

アイランドのリハ室なんだな

とか

スタッフさん盛大に映り込んでるけど

嫌味な位にボカしたりは

してなくて、

そこが、

嵐とキンプリさんの

キャリアの差なのか?!

と思ったり。。。



そして、

間もなく、

キンプリさんのbehind も盛り込まれた

Re:Sense のDISCがリリースされる


本編から観よう!

と決めてはいるんだけど

もしかしたら?

なんて思い始めてる(笑)


どこまでも

メイキング(密着)好きな体質。。。





King  & Princeる。

の新しい予告とか流れないかしら?

とか

Honda さんの、

ハートの向かう先のCM篇

流れないかしら

と、

そこまで貪欲ではないけど、

なんとなく、

張ってみたりしてるけど、

中々、掛かってこない(笑)



そんな中、気付いたんだけど、

King & Princeる。

のビジョンでのバズる告知とは

がお題だった

あのビジョン。。。


確かに、

トレンド1位は獲ったけれど、

それで獲ったのではなく

単純にビジョンにキンプリさんが!

の映像と#キンプるで

回っていったよね?


を考えると

お題からの大喜利の指示とは

ベクトルが違くないか?(笑)


まっ、細かいことは

気づかない振り。。。|д゚)チラッ




細やかに

キンプリ事を挟みつつ、

新しい年を迎えるべく

お家ごとをしつつ

チラリと見える雑誌タワーを気になりつつ


今は、ジャニーズカウントダウンの

事前番組をながら観してる


キンプリさんは

真っ先に

嵐さんの One Love を歌う映像が流れ

他のグループの歌を歌うことの

ならではな感想を

キンキのお二人が語ってるんだけど


光一さんのいう

それぞれのグループにある声の色

という表現。。。


そうなんだよ!

声の色

ハーモニーとでもいうのか

声の調和とでもいうのか

それが、

私にはキンプリさんは唯一無二に聞こえる

だからこそ、

堪らない魅力に感じてて

どんなに楽曲が良くても

その声の色だと響かない

っていうのがたくさんあって

それをキンプリさんの声に

想像で置き換えると

キュンっ

となったりする


前にもチラッと書いたけど

紫耀くんの声が

渇いてる(乾いてる)ことで、

他の4人の

どちらかと言えばウエットで

他のジャニーズグループも

大概そうなんだけど

私の感じ方なのかもだけど、

ベタッと聞こえがち


キンキの剛くんの声

嵐の大野くんの声

は紫耀くんと同じタイプの

乾きがあるから

グループで歌う時の

表情や

質感を出していく


それが

グループによる

声の色


という捉え方



って、

書き始めると

長くなりそうなので、

これにて止めておく



明日は

一気に冷え込むらしく

その気配がしてきてる




くれぐれも

体調、崩されませんよう

ご自愛くださいね



お家で過ごされる方

帰省される方

どこぞのホテルで過ごす方


それぞれ楽しんでくださいまし!



では、また!



Mom



昨日の紅白リハのスポーツ紙の記事

貼っておきますね!





で、このみんなの私服のブランドを
特定するアカウントがあって
まぁ基本的ハイブランドを
お召なお坊ちゃま達。。。

何気ない紫耀くんの
キャメルのコート
でも、ストンと落ちる流れるラインとか
写真だけでも
触ったら気持ちよさそうな
カシミア感
ではあったけど、
エゲツない人数の諭吉さんが
集まってくれないと!
だった(笑)