ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince と出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

私の日々の備忘録



キンプリ事の大事な相棒


レコーダーの

ダビング機能が

何故か働かなくなった。。。


2台を駆使してて

(正確に言うと3台なんだけど、

 それは容量も少なく、

 キンプリ事を始めた当初や

 それ以前のものが詰まってるけど、

 中々、整理が付いてないので

 そのまま、万が一の時の、

 に置いている)

その1台の方に

その症状が出て、

新調しないとか?

と思ったけど、

少し休めさせたら復活して

今も元気に働いてくれるようになってる


ので、

こっちも復活する!

と信じてはいるんだけど

なので、

本体にあるのを

取り敢えずdiscに落とさないと

万が一、

レコーダー自体が機能不全になったら

ヤバい(´-﹏-`;)

というので、

年末に向けての

片付けをしながら

緊急措置をしながら

discに落としていく作業を。。。


でも、このダビング作業って

あちこちやってると


あれ?私なにしてた?


と訳ワカメになることがあって

本当なら

落ち着いて作業したいんだけどね


なので、

そんな慌ただしい1日を過ごしてたので

ここには来れず


でも、

しっかり

キンプリ事は対応したけども(笑)


雑誌も

うっかり土曜日リリースだった

MORE も Hanako も

ポチってたので、

週末の内に無事に手元に届いたし

しっかりチェックしたり

でも、その考察までは辿り着かなかった




久々に夕方にweb にボルドーカラーを見付けた


けれど、

なんか確信めいた

今日辺りあるはず

的な

そんなシンクロニシティ感はあって、


そこに

インスタミニライヴでも言ってた

多分、アレがアップされるのだろうと。。。


衣装が違うから別日なのか

と思ったけど、

あれだけPerformanceすれば

そりゃ、汗もかく!

なので、

同日であっても

変えるよな

と。。。



このpractice動画は

定点で撮影するがゆえに

全体が観える


番組では

カット割りがあって

そのカット割りが

それぞれのディレクションの腕の見せ所だから

それはそれで楽しいけれど、

表情だけではなく

フォーメーションチェンジや

全体の中に

自分のご贔屓さんが、

どう立っているのか

とか

どんなシナジーを生むんだろう?

とかを見られるのが楽しい


とは言え、

基本的に目を追うのは

恐らく、

自分のご贔屓筋を重点に

見ちゃうのだろうけど(笑)


そして、

その後、

連投されたボルドーカラー。。。


改めて当てたパーマヘア


そうね、

長さが出てきたから

このくらいキツめの方が

手に負い易いし

アレンジもしやすいよね


なんか

元々、自然体なのは

承知してたけど、


ちよっぴり

変化も感じてて


それが、

多分、

Cancam のテキストに感じられたので

そう書いたんだけど


どんなところが変わってる?

と、DM頂いたので


そのお返事も兼ねて。。。



変わった、
というより
隠してたものを
外に出した
という方が近い?!

鎧を脱いだ?

とでも言うのか。。。


メンバーそれぞれがソロ活動を始め
それが評価され
自身が牽引しなくては
という気概の肩の荷を降ろして
ようやく
自分と向き合って

己の心のままに

そして、
よりキンプリをどうしていく、
という核心
自身が望んでいることを実現する為に
邁進したい

という覚悟のベクトルが変わり、

グループでいる時も
控えめというか
フロントに座りはするけど、
周りをみつつ
サポートする

前にグループでバラエティーに出る時の難しさ
自身の立ち位置に迷ってるような
そんなことを感じたけど

それが、
何となくだけど、
それぞれの立ち位置的なことを
認識しつつ
ハーモニーを奏で始めたのでは?

という事の
彼の中での意識の変化

MORE では
変わらない事へのこだわり
みたいな事を語っていたけど
変わったのではなく、
進化したのだろうし、
彼の中での本質は
なんら変わっていないんだ
とも、思う。



元旦のキンプる。


そういった意味で楽しみだ


昨日から、
予告が流れ始めて、
今朝のZIP では
そこには使われてない映像もあったりし

無理難題はムチャブリする
先輩方の顔ぶれも
以前よりは、
熟れている方々になってたりしてて

演出側も
本腰を入れてきたのか?
というより
ムチャブリ
って図ってやるものじゃなくて
多分
流れの中でやるからこそ
な様な気もするし
そこのさじ加減が難しいだろう
とは想像が付く

そして、
ちょっぴり寝過ごして
慌てて飛び起きて
スマホを開いて
目に飛び込んできたのが

King & Princeる。 
レギュラー決定!

のお知らせ!!!


このタイミング?

と思ったんだけど(笑)


実は、
レギュラー化は知ってて、
1月からも👅

ただ、枠は調整中だけど、
多分、普段は見ない時間帯っていってて
でも、深夜ではない、

だから
週末の午後帯の
恐らく、現状は再放送してる
関東ローカルなんだろうな
とは想像していて、

日曜の午後のオリンピック関連を扱っていた
あの枠かな?
と思ってたけど、
それよりは早かった。。。


私にとっては
元旦のスペシャルの方が聞いてなくて

あれ?

こっちのこと?

と?を浮かべつつ(笑)

スペシャルの中で解禁するのかと
思ったけど
一部、抜かれたりしたから
発表したのかな??

まっ、その辺りはファジーに対応するしかない

ただ、あの時間帯は
全国ローカルは
厳しいところなんだよね。。。

長年やってる
スクール革命だって
全国では未だなく

リアルタイム配信も
平日の19:00以後と言ってたから
Tver なり Hulu なり
になるのかな?

これが
30分から1時間となって
枠も
プライム辺りにお引越しして
全国ネットに
繋がっていくのかな?




そんなこんなで
肌をかすめる空気か痛い

恐らく、
今年最後の通勤?

なんだか、
いつもより
混んでる車内

未だ開いてないけど、

スポーツ紙も全紙GET!

書店に予約してる
MORE に Hanako。。、
TVガイド3形態。
そして、  mini

なんか、
肩が外れそうな重さの予感(笑)



あっ!
思い出した!

昨日の慌ただしさを増長させたものがあったんだ!

あの伝説の
『うわっ!だまされた大賞』
の大内宿でのアレが
再放送で流されて、
買い出しに出ようした
私の足を引き止めたんだった。。。


ホントにアレは何度見ても
紫耀くんの
心のピュアさを
物語る最高の作品だ!

あの当時、
何となく気になり始めてて
バックナンバーで
彼を知る為に
雑誌を読み漁ってた頃で

あの池ポチャに
ナレーションではどうする?
的なワードが入ってたと思うけど
「そんなことしたら、
 絶対、助けに入っていくに決まってる!」
という予測を裏切ることなく
なんの躊躇いもなく
入っていって
その後の、
あの彼の事を心配する
その言葉からは
自分よりも他者
という彼の中の根幹が
漏れ溢れてて

あんなに真っ直ぐで
素直な彼を
好きにならないはずがない

だけど、
あれを計算だ
と、当時、揶揄されたと思うけど

計算はいつか狂う

かれの行動や言動には
今も、
その綻びは見えない

そんな、
紫耀くんを
改めて感じられて

そして、
当時はご覧にならなかった方々が
アレに触れて
心を動かされてる
というコメントをSNS で見掛けた

キンプら
Namae Oshiete も
MagicTouch とは
趣の違うPerformance
Magic Touch よりは地味ではあるけど、
Namae Oshiete のシンクロニシティや
グループ感は
彼らだからこそ出せるモノ
そこに気付くのは
次の段階に進んできた
初見さんかもしれない




そして、ふと気付いた


今の紫耀くんのビジュアルが
結構、ツボなんだと。。。

もう、青年の匂いは薄れてきて、
大人のさり気ない艶気

元々、
出してる方じゃなくて
出ちゃってる感はあったけど、
その濃度が濃くなったというか

そして、
その核にある
ピュアさを知ってるからこそ

清廉な艶気
として、
漂い始めた

それを
敏感に察知したからこそ
の私の反応なんだとも
分析してる

ただ、
艶気ではあるけど、
♂感が無いのは

その品格ゆえか

聞いてると、
別にセレブとして育った訳ではないし

あっ、本人なんだ。。。

と皆が驚いたように

ヤンチャな時代もあったし
でも
ビジュアルはヤンチャであっても
その気質はあくまでも
真っ直ぐに
汚れたなかった
って言う事の証

そして、
ジャニーさんからの英才教育

亡き後、
昭和のおじさまとの交流が
年齢より
成熟した魅力を湛える為の
素敵なサポートになり

それらを
ストレートに
受け取れるからこそ
可愛がるし
成長していくし

それを愛でるのが楽しくて仕方ない
おじさま方、
という構図。。。

あれ?
なんか、また、甘々になった👅

お天気が冷え込んでるから
せめてハートは温かくね!


では、また!



Mom