ごきげんよう!





業界隅っこ暮らしをしながら

音楽コンテンツに強い

新しい形のアイドル

King & Prince と出逢い

ファンとして

というより

彼らのマニアとして、

飽くことなく

その姿や音楽を

追い求める

私の日々の備忘録




なんとなく見ていると、

King & Prince る。

の元旦放送を喜ぶ声ばかり


確かに、喜ばしい事ではある


ただ、前回は関東ローカルだったし

日曜の午後という微妙な

いろんな番組の実験枠

という位置づけのところでだったから

あの仕上がりでも

まぁ仕方ないか。。。

ではあったし

基本的には

コアなキンプリファンへ

という意識が

制作さん側にもあったと思う



希望を言えば、

この間にもう1回、

あの枠でchallengeした上で、


満を持して


と思えるような

迎え撃つ

そんな態勢で

迎えたかった


全国区での放送。。。


だから


表裏一体


初回放送を見返してみたんだけど。。。


内容そのものより

メンバーの顔つきが

めっちゃ幼くて

この半年での成長の凄さを

痛感した!


あの頃だって

アー写に

Magic Touch のを使用してるから

それなりに

貫禄とまではいかないけれど、

経験値を持って臨んでいたはず


なのだけれど。。。


改めて、

見返してみて

驚いた!!!


とすると、

もしかしたら、大丈夫かも?


と、つい甘い期待をしてしまうのだけど(笑)



そして、

やはり先輩のこなれ感はハンパなく

スッキリで、

ウルトラマンダッシュの告知を

TOKIO 先輩に混じり

岸くんが出ていたのだけれど


岸くんの頼りない(笑)コメントにも

熟練の技で返してくれるから

一人ぼっちになることもないし

更に、それをいじって拡げてくれようとする


そんな先輩の懐の深さに安心して

ノビノビと振る舞う岸くん


そんなのを見せられると、

やっぱり不安にもなる


経てきた年数が違うから

当たり前だし、

キンプリのみんなに

同じことは臨んではないけれど


折角、頂けたCHANCE

次に繋げられる結果というか

手応えというか

を残せられると

良いなぁ

と切に願う私。。。



以前、アメ限の記事にも

こちらの事を

オブラートに包んで

想像力のある人にはピンとくるような

そんな書き方をしたんだけど(笑)


でもその事と、

この元旦のとは

ちょっと違う方向なんだけどね👅



月初めのアイドル誌も

フラゲ含め、

全誌揃った



安定のアイドルな仕上がりだし

テーマだし


えっ!

という近況があったりするけれど


それは、それぞれが

ほくそ笑みながら楽しめば良いのかな(笑)



特段、アピールしたいところは

無かったような?!


って、

もしかして、

キンプリさんへの感度


馴れ合いになってる、私??


触れ合ってきた時間の分

新鮮味を

見つけにくくなっては来てるかも(笑)



ただ

彼らから繰り出される

作品

音楽に関しては

全く、それは無いのが不思議で

進化が想像の遥か上から

降りてくる


それが

楽しくて仕方ない


そして、

彼らを求める事を

止められない


最大の要因だと

改めて感じる。。。



さて、今日は久々のMTG に参加だから

いつもより素早く行動しないと!



雨だし、

寒いし

憂鬱だけども、


憂いても仕方ないことは

前向きに受け止めるに限る



そして、

カウコンのエントリーも終えた


で、ホテル?

と思って調べてみたら

どこも満室状態だった。。。


イザとなれば、

姪っ子のパパ

義理の弟?

に迎えに来てもらおう


と甘く考えたてる



終夜運転がされるのか?


終夜、営業してる店はあるのか?


普通じゃないのを


すっかり忙しさにかまけて


失念してた👅


まっ、最悪はタクる🚗💨





では、また!




Mom