ごきげんよう!
なんか、夕べも
きっとあの言葉に対してのものなんだろうな
と思えるコメントが
それだけ
トピックスでフォローしてるから
TLに流れてきたから
もしや?
と思っていたら、
今朝も同じく、
トピックスフォローの兼ね合いで
流れてきたコメントから
状況を知る
敢えて、それを覗きに行こうとは思わないけど
どんなニュアンスであれ
誤解を招くようなワードは
発するべきじゃなかったし
1番の断ずるべき相手は
そのコメントを取り上げて
なんの補足もせず
レボしたアカウント!!
ただでさて、
オーラスへ
誰もが行きたいし
どんなだったんだろう
と他の公演よりは
注目が集まるわけで
目にする人も増えるはず
恐らく、
そのレポをした人間は
それを目にしたファンが
感じたのと同じ
マウント的な感覚であげたんだろう
だから
後フォローで
流れがあって云々を
補足しなかったんだろう。。。
だから、
言った本人の心情が
読みきれないものは
あげるべきではない、
と私は思う。
擁護コメントは
基本的にそこに居た、と名乗るアカウント!
そりゃ、そうよね、
己が勝ち組って
密かに思ってるんだもん!
勝ち組じゃない、
と言われてしまった側の気持ちは
どうなるんだ?
あんたらに何か言われる筋合いの物じゃない!
前後の流れが、
っていうなら
それを書けっていうの!!
そして、断罪すべきは
そんなツイをなんの考えもなしに
勝ち組言われたぁ〜♥
的な気持ちがどこかにあった
そんな奢った人たち
勿論、そこに居て擁護してるのも
そんな奢った人たち。。。
そんな分別のないファンは
殆どなのだろうから
も少し、
自分のファンに対して
全幅の信頼を置くのは辞めたほうがいい(笑)
ZIPの生放送での
あんな嫌な想いをしたのに、
ちょっと
喉元過ぎれば熱さを忘れる、
だったのかな?
かくいう私も、
そのコメントを見た時に、
そのワードはどうなの?
って思ったもの(笑)
そして、これは、
荒れる。。。
と確信した👅
その放ったワードを
使うときに込められる
言霊みたいなものもあるし
違うニュアンスで伝えたかった
のだろうけど、
言葉のチョイス
間違えちゃったね。。。
その間違えちゃった加減が
可愛かったり
魅力であるのは確実なんだけど。。。
難しいね。
ただね、
彼に対して、
物凄く
神格化して見てる節があるよね
教祖さまのような。。。(笑)
でも、
昨日、上手く伝えられる自信がなかったから
書くの控えたんだけど。。。
彼らのコメントや
振る舞いを
他者と比べて見た時に。。。
一つの仮定に辿り着いて
【承認欲求の希薄な彼等。。。】
と考えると、
殆どの行動に説明が付くことに気付いた!
他者と比較して
己の立ち位置を
捉える事がなく
己の信念の元に
全ての行動に責任を持ち
ただただ真っ直ぐに
歩みを進めている
彼等が認めて欲しいのは
ただ一人!
空から見守るジャニーさんだけ!
だから
地上で起きてる
そんな仔細な事って
どうでも良くて
ファンが居てくれること
その上に成り立っている
も承知はしてるけど、
メディアでパフォーマンスする時だって
目の前にオーディエンスが居る訳でなく
カメラの向こうに投げかけている
ライヴもそれと同じ
と思っているのも
きっとそんな観点なんだろうな!
って思う。
ただ、
生
の感覚は
熱量が返ってくる
それをきっと思い出したんだろうね
だからこその
オーラスでの挨拶は
その事を隠さず吐露したのだろうし
ただ、
何をしたら喜んでもらえるか?
ちょっぴり観点が
あなたを今糾弾してる
人種に寄ってる
そんなに想いをもってるのに
受け取れない
楽しめはしたけど、
もっと次のターンでのライヴ
それを模索すべきタイミングに
来たんじゃないかな?!
冬のライヴもやってみたい
って言ってたみたいだけど
私がかつて夢中になった
ファーストアイドルさんは
夏はそれこそ球場で騒げるド派手なライヴを
秋にはしっとりと室内で
テーマを持った演出と選曲で
聴かせるリサイタル
と称していたけど
一緒に楽しむ、
というより、
その世界に誘われて。。。
そうジャニアイのように
観劇する
そんなタイプの違うパフォーマンス、
してくれたら良いのに!
って、ずっと思ってる
ファンサが欲しい人ばかりじゃなくて、
ただ、ひたすらに
そのパフォーマンスを
心ゆくまで浴びたい!
と思ってる人も多いと思うんだよねぇ〜。。。
神くんの舞台のエントリーもしたし
セブンの予約もしたし
後は、
恋降る〜のリリースを待つのみ!
あっ、金曜か!👅
今週は、シルバーウィークってことで
お休みがあって助かる!
未だ、現実に戻って来れてないところもあって
ふとした時に
板の上で
禍々しいまでに
神々しい光を放っていた
あの身体の1つ1つの動き
その世界観を十二分に体現し
その細やかな表情の1つ1つ
板を打つ音
その息遣い
を思い出してしまう
そう言えば、
そろそろ、
来年度のカレンダーの撮影とか
始まるんじゃないか?
そして、
紫耀くんの髪型も変わってくると思う。。。
考えたら
ツッパリ魂のあの短ランの衣装
黒髪だからこそ成立するのよ!
あの当時、
金髪というより
脱色したような髪色は一部あったけど、
オシャレではなくて
黒髪が圧倒的に多かった
そんなことを考慮しつつ
ツァーの途中でイメージを変えるのも
刹那で巡り合う
tiaraに申し訳ない
なんて思ったりしたのかもしれないし。。。
次に来る仕事
その兼ね合いで今のままでなければ
ガラッとイメチェンしてくるね、
金曜日のMステが楽しみ♥
さっ、気持ち切り替えて、
また、来年の幸せタイムの為に!
では、また!
Mom