ごきげんよう!



昨日(8/12)の夜会。。。

今日(8/13)のぴったんこカンカン。。。


久しぶりにソロで

バラエティーに出てる

紫耀くんを観て思った事。。。


リミッター開放して

ノビノビとしてたなぁ〜



グループで出る時には

妙に、バランサーになりたがる

というかなってしまうというか。。。


だから

紫耀くんの良さが出ないというか

爆発しない感を

ずっと感じてた。。。



ただ、グループとしてでも

笑こらのスタイルは

今回は個人芸を

フィーチャリングしたものだったから

そんなに気にならなかったけれども




あくまで

ソロとして捉えた場合

なので、

全体として

グループが認知され

賑やかに

認識されれば

それで良いんだけど


なんせ、

ソロで出ていたのが

デフォルトとして

認識しちゃってるから

物足りなさとかを

感じる、という感じ。


グループで出る時と

ソロで出る時

との違いがあるのは

当たり前だし

それで

また違う魅力になるものだし




なんて事を思ったいたら


紫耀くん本人が


SODA で語っていた。。。


立ち位置をどうしたいか


お悩みちぅ、らしい。。。



あっ、SODA に関しては



また、追々に。。。







そして、


今日の、ぴったんこカンカンを観て


色んな事が腑に落ちたというか


で、答え合わせしつつ


来週に備えて


諸々、予習。。。


答え合わせに関しては、


アメ限で、ちょっぴり


お裾分けしますね!



ただでさえ、


番組を追い掛けるに


あたふたしてるのに


インスタのリールやら


SNS での映像解禁やら


もう、しっちゃかめっちゃかで


一体、私は何をしている?


と自問自答しながら


冷静に対応していかないと


何かを忘れそうで


戦々恐々だ!




モニタに関しては


解禁映像の方が早いのだけれど


生徒が人生をやり直せる学校


の映像解禁に関しては


既に、デッキに捕獲済のものだった。。。




そして、


他局でも


かぐや様のスポットが流れ始めた



公開1週間前だからね。。。


映画の場合、


基本的には幹事会社さんの局がメインなのだけれど、


他局でも、


1つの映画会社との付き合い


になる訳で、


東宝さんは


日テレやらフジやらが


幹事会社になる作品の


配給もあるわけだから


そこら辺りは、


大人の付き合いで!


それに、


挿入歌のAdo さんが


配信リリースとなり


それのスポットとして


一部、かぐや様の映像も使ってるから


それも、告知っちゃあ告知。。。



そして、


露出が増えてるからだと思うのだけれど



ReSense の


実数までは有料会員じゃないから


把握してないけど、


一応、ランキングは追ってみてるのだけれど


リリースして1週間までは


ずっと1位、


それ以降は


一旦、7位まで落ちたけど


4→3と上がって来て


どうした?


と思ったのもつかの間


一気に9まで落ち


でも盛り返して5位に。。。


その後、その辺りをウロウロ


が、一気にベスト10落ちし、


呆気なく、


会員サイトでなく観られるランキング30位以下に!


が、なんと、


ベスト10に返り咲きし


その後は10内をボチボチ。。。


ダブルプラチナ認定された


8/10は17位という


リリースしてからの経過を思えば


妥当なランク、かな?!



そのダブルプラチナのニュースが影響したのかな?!


今日発表になった


8/12時点のランキングで


ベスト10圏内に居る。。。


多種多様な楽曲が


詰め込まれてるこのアルバム



そして、


レンタルも始まって


手に取って聞いてみたら


買おう!


となった方も居るのかなぁ。。。


という、


音楽面をアピールしたい


私にとっては


コツコツ積み上げてる


大切な実績!


枚数を稼ぐのは


資金力のある


熱に犯されたファンを持っていれば叶うこと


ただ、それは


金の切れ目が縁の切れ目


になることはないのだろうか?


とも思う


コツコツと


長くランキングされ


少しづつ


上がり下がりはあっても


セールスが続いてる


というのは


彼らに実力がついてきつつあり


見た目だけのミーハー的。。。


古参のヲタさん。。。


からの脱却とは言わないけれど、


ファンの資質が変わりつつある


ということの証だと


私には感じている。。。





そして、


そんな彼らのパフォーマンスを



間近で目にした私



その生の感覚を大事にしたいから


あれだけ


毎日、飽きることなく聞いていた



セトリやアルバム



敢え、聴きたくなくなっている。。。



この感覚伝わるのかなぁ~(笑)




明日もキンプリ事が控えてるって、


思うだけで


ウキウキしちゃうね!




空模様はかなり厳しく心配だけど



命あっての物種


ゆえ、


お気をつけて


お過ごしくださいね!



では!



Mom