ごきげんよう!
昨日はですね。。。
体調が悪かったとかでは全く無く、
老齢の母親を
ホームに預かって貰ってるんですが、
このコロナ禍の中で、
今までは入浴介助とかを
私がしにいってたんですけど
暫くは外部の人間との接触を禁止する
という事になり。。。
と施設から連絡を貰い、
今までの契約から変更したり
そうなると、
ヘルパーさんの手を借りないと
な状況になり、
ベッドの搬入とか
契約書にハンコ押しに行ったりなんだり。。。
という事が起きて、
尚且、
暫く、顔を見せてないから
と妹と姪っ子がたまたま来る予定だったので、
手を借りて、作業。。。
という大仕事があって、
で、それが終わってからは
姪っ子とキンプリちゃんTALK三昧!
L& のライヴを観たりしながら
あーだこーだ、
もありながら、
なんといっても、
ダンスを齧っていた姪っ子は
あの【MagicTouch】を
一発で気に入り、
取り敢えず、
サビのフリをCOPYすべく
MVガン見中。。。
の最中、DanceVer が解禁となり
先に公開されたMVだと
イメージカットが挟まれてたりして、
流れが判らなかった事も
なるほどぉ〜!
と、2人で
あーだこーだ!!!
完全にママ(妹)は蚊帳の外(笑)
で、音にこだわって振付を付けてる
のは判ってたけど、
自分はダンスをしないから
エイトカウントしながら観る
という感覚はなかったんだけど、
姪っ子は
覚える
と言う事もあるのだけど、
基本、カウントしながら観るらしい。。。
で、観ていると
更に細かい動きがついてるの事が発見され
更には
その動きが
後ろでなるビートのテンポと真逆の
ゆったりした動きなのだけど、
一瞬。。。
みたいな
ひゃぁ〜!!!
やっぱ、ティムティム(←敬称略を失礼)はヤバい!
となった。。。
そして、
そういう細かい観点で見ていくと、
揃ってると思える動きも
ん?
となっちゃうね。。。👅
もう、それは、
身体に染み込んでるかどうか
というモノで、
解消するには、
踊りこみしかないんだろうけど、
多分、その違いを認識出来てるのか?
が先ずあって
それを、どうしたらより良く魅せるものになるのか?
は、違いを認識した上での
アドバイスも必要なのかもしれない。。。
っても、
以前の『Naughty Girl』のソロダンスVerの
目を覆ってしまいそうになる
苦笑いからは
上達してるのは間違いないんだけどね👅
そして、
姪っ子は別に
沼になってる人ではないから
雑誌を読み漁ったり、
映像を観まくったり
彼らの楽曲に対しての姿勢を
全く深堀りはしてないけれど、
私が常々言ってる事を
しっかり受け取っていて。。。
ねぇ〜。。。
となる至福なひとときなのである!
何がどう、
っていうと
ディスりみたいになるから
敢えては言わないけれど、
何でもかんでも褒める気質や
恋は盲目状態のコメント、
更には、
きちんと聴く耳を持ってないのに、
MagicTouchをk-pop に寄ったと
平然と発言しまくるアカウント
更には、
今朝、ダンスVer が解禁になった
と紹介する朝の番組に
Twitterではこんなコメントが。。。
というのに、
『ティムティムがキンプリの事を
引き立ててくれようとしてる』
みたいなのを紹介していたんだけど、
それを紹介する番組のディレクターさんのセンスも
どうかと思うけど、
ティムティム氏はプロです
彼らを殺す動きはつけないだろうけど、
引き立てる
と言う事ではないだろう。。。
あくまで、
楽曲からインスパイアされた
そして、自分が踊る
と言う事を踏まえてのモノであって、
それを彼らは何度も躍り込む事によって
自分達に馴染ませてモノにした
その結果のプレゼンテーションなはずで、
キンプリに日和って振付はしてない
と私は思うし、
多少は、
彼らが踊る事を踏まえて
動きを考えたにしても
引き立てる、
というWordは違うと思うんだよねぇ〜。。。
それに、
日経エンタテインメントの記事を
絶対読むべし!
というツイも多く散見するけど、
言われないと気づかんのかい?!
としか私には臍で茶を沸かすくらいおかしな事で
そんなのテキストをきちんと読み込み、
彼等の繰り出してくるプレゼンテーションを
受け止めていれば
そんなの言われずとも
自然と理解するのに。。。
ただ、言葉にされると
やっぱり間違って無かった!
という自信とか安心を私は持てたけど、
そういう事だったのか?!
的な、気付いてはなくて、
という事が
もう悲しすぎるというか
情けないというか
そんな打ちひしがれた気分を
どーしても持ってしまうし、
私がここでブログを始めた時に感じた
多くの方との感覚の違いを
再び味合わさせられる
そんな無力感を感じてしまった。。。
たかだか数百のフォロワーさんの
ブログが持つ影響力なんて
屁の河童なのは百も承知なのだけど、
感覚を変えていくには
どーしたらいいんだろう?
と、私がどうこう出来る事でもないけど、
このKing & Prince というとてつもない可能性を秘めた
音楽コンテンツに強いアイドルを
日本のちっぽけなアイドルとして終わらせることなく
彼らがジャニーさんと約束した景色
そこに辿り着かせたい
その熱い思いをだけが空回りする
1つのイメージに固まりたくないのは
多面体の魅力をリリース毎に
プレゼンテーションする事で明らかだし
再三、そのように
彼らの魅力として語っているし、
ただ単にキラキラのビジュアルのアイドル
そして、天然な発言のほっこりわちゃわちゃな
そんな小さなテレビメディアの中に
押し込めておける彼らではない
彼らの本質は
日本語で定義する狭義のアイドル
見た目の良い
歌は上手くなくても良くて
人気のある。。
ちょっと軽く見られがちな。。。
ではなく、
多くの人から指示を集める
偶像、崇拝される人、憧れの的
としての
アイドル
という
本来の意味合いを
唯一無二に体現出来る
ホンモノの力を持ちながら
努力も怠らず
戦略をクリエイティブに打ち出すセンスを持ち、
決して自己満足だったり
周りとの協調なく独善的に突っ走る事をしない
エレガントで大人なホンモノの気品漂う
正に、
【King & Prince】というブランドのアイドルなのだ!
そして、
それをグループのアイコンとして
リードする、【平野紫耀】
という存在は
天がこの世に遣わせた
稀有な存在なんだと思う
そんなことを改めて、
ココ最近の
ため息混じりに見てしまうSNSのうずの中で
立ち直れる事のできた、
姪っ子との数時間。。。
そして、妹がおみやで持ってきてくれた
素敵なモノを眺めながらニヤニヤし
尚且、
姪っ子が大学卒業してやりたい事が、
私が隅っこで身を置く業界にも関わることで、
作品を観ながら、
これだったら、
ココをこうするとよりアピール出来るよ
とか
色の使い方とか
画角の事とか
意見しつつ
授業の目的としては
そういうモノを作る為の技術を習得する課題
だよね、
とは思い直したけど、
それをよりセンスアップして
提出するようにしないと
いざ、就活の時に提示出来るモノが
用意出来るよ
で、なんでそんな目線があるの?
と問う姪っ子には
かつて仕事でグラビア撮影の立ち会いをした経験や
それを作る為のMTGで海外雑誌を眺めたり
写真集はよく観ていたし
舞台のフライヤーとか
CDショップに置いてあるフライヤーとか
ありとあらゆるグラフィックを
たくさん、観ることが目を養うことに、
繋がるよ。。。
と、そこの専門家ではないけれど、
根本的には
同じなはず。。。
まぁ、生きてる年数が圧倒的に違うから
そりゃ目にしてるモノの数が絶対的に違うから
蓄えてるモノの差はあるにしても、
そして、
天性のモノ
というのもあるとは思うけど、
中々、楽しみな事をやろうとしてる!
そして、
キンプリさん関係で
SNSで繋がれた
アートワークの方のアカウントを
教えてあげて、
フォローしてみてご覧!
参考になる呟きとかあると思うよ
と、年長者らしい事を言ってみたり
そんな、物事が満載な1日!
そして、
今日は絶好のお陽さま☀くんの
恩恵を受けられる最後の1日
という予報だけど、
先ずはお布団干して。。。
庭の草むしりして。。。
そして、皆様も
Stay Safe で健やかにお過ごしくださいね!
では、また!
Mom