ごきげんよう!


キンプリマニアて
業界隅っこ暮らしの
私が綴るキンプリ事の備忘録。。。


年末?年明け?
兎に角、最近のここでも書いたけど、
東山先輩の番組に臨む姿に
清々しさすら覚えている今日この頃。。。


同じような事を思いながら
見ているネット記事に出会う。



東山先輩といえば、
今の若いジャニーズ世代にとって、
雲上の人であろう

それがプロモーションの為とはいえ
捨て身のように露出しまくっている

しかしながら
その番組番組で
求められていること、
そこから自分のやるべき事
そのギリギリを攻め
しかもリップサービスも欠かさず
なのに、
ジャニーズの正統派
というステイタスは
嫌味なくきっちり守り
視聴者への不快感も与えず


なのに、やっぱすごいやこの人
と思わせる振る舞いで
残す必要もない爪痕を残している


今まては
【嵐】というアイコンがあり!
その影から、な、動きもあったであろう

けれど、
そのアイコンがお休みに入った

後輩を
そして、ジャニーズ事務所を
牽引すべきだと
その姿勢、
ジャニーイズムを伝承するのは
今、事務所に所属してるタレントの全てであり、
それを自覚し、
横のライン
縦のラインの繋がりを強化し、

トップ二人のパワーバランスも噂されるなか
東山先輩は
それをも払拭出来る存在なんだと思う。


そして、昨日のトキカケでの言葉。。。

【ジャニーさんの凄いのは全てを把握している
 知らないよ。。。は知っている】
そして、
【やるなら、ちゃんとやりなさい】

番組に出る
と決めたからには
キチンとやる

その教えと言葉通りを体現する先輩の姿は
きっと多くの後輩に伝わってると思う


そして、我らがリーダー・岸くん!

やっぱり、タレントって
レギュラーが決まったり
仕事が動いていくと
リミッターが外れる
というか伸び伸びして
メンバーといる時とら違うチャンネルが
開いた気がする。。。

新レギュラーの他の3人から振られ、
もしかしたら
振り返して!
と思うところもあるだろうに、
安定の自分落とし。。。


今日のお出掛け企画が、
楽しみだ!



さて、わたしはこれから
「約束のネバーランド」




またね!


Mom