ごきげんよう!


高校野球の球児たち。。。

選抜も夏も中止になった
絶望から、
一度だけだけど、
選抜に出場予定だった学校は
甲子園球場での
交流試合大会が
開催される事になった!


その知らせを監督から受ける
あるいは、
自ら知る
様々だけど、
本当に嬉しい場合は
表情が一瞬、一旦、固まる。。。

そこからの
感情の爆発

インタビューを受ける球児の顔に
キンプリちゃん達が
インタビューを受けてる時の表情が
重なった。。。

素直に己の想いを吐露する。。。

そこに、
周りから
イケメンだと
顔面偏差値最強だの
言われ続けてきてるあの子達


だけどね、
誰一人、
その事を
鼻にかけてないんだよ

それは
あくまでも
武器の1つではあると
認識してるであろうけど、
それをひけらかしたり
それを強調することを
一切考えてない

だからこそ、
片思いの歌を歌っても
嫌味にならないし、

つらい時に
そっと寄り添ってくれる存在で
あり得る


表に立つ人として
どうかと思う、
もっと!
なんて思うところもあるけれど、
そのビジュアルを
アピールしたり
プロデュースすること無く
あくまで、
自分の持ち物の1つ、

関西弁だったり、
天然だったり
おバカだったり、
ダンスが得意だったり、
声が特徴的だったり、
ネガティブ思考だったり

その全てと同一


それが人間の品格
ってことにも繋がる

アピールしないことが
逆に嫌味に思える人も、
居るかもしれないけれど
されることに嫌悪感を
抱く人の方が大なり
と思うから。。。

その自然体を
率先して
グループにもたらす
平野紫耀という若者

彼の覚悟も
人によっては
もの凄い決断を要するものだと思うけど
そんな事を微塵も感じさせない
強さとゆらぎ

その中で
消化してしまうのだろう

ただ、人間だもの。。。

きっと、
息詰まる事だってある、

彼がぼぉ〜っとしてるところは
その放電をしている時なんだ

っても、
私は彼じゃないし

そんな事はない

って思ってる方も多いだろう


ただ、彼らが求めること

それを実現させてあげたい想いは
同じはず。。。

同じ方向を見ていさえすれば
いつか、判りあえる?!(笑)


爽やかな高校球児の笑顔に
そんな
King & Prince の
真髄を見た気がして、
つい、書いてしまった。。。


熱くて、ごめんなさい(笑)



では、また!


Mom