ごきげんよう!


キンプリマニアで
業界隅っこ暮らし
stayhome🏠中の
私が綴る
主に、キンプリ事の備忘録


昨日、緊急事態宣言が解除となり、
今日から、
自粛の緩和が始まり、
withコロナの
新しい生活様式を
探り探りに
送っていくんだろうな。。。

とは言え、
私の居る業態そして職種。。。

どう働いていけばいいのだろう?

さっき、コンサートや演劇等を

開催するならば。。。

な試算をしていたけど、

最大収容人員の恐らく25%位が

きちんと、感染予防対策を行った場合の

人員だったみたい。。。

それ、多分、開催する方が赤字になる試算!

例えば、プラスアルファの予防対策を

講じたとしても、

半分まで持っていくのがやっとだったり、

また屋外になると

多少は変わってくるのかもしれないけれど、

まぁ、中々に厳しい状況だ!

そして、延期されたオリパラは

今年の10月の時点で開催するかどうかを

決めたいと、バッハ会長のコメント!

まぁ、大掛かりだし、

準備もあるし、

そうはなるよねぇ。。。

ワクチンだったり

特効薬だったり、

治験して実用されるまでには

この期間では間に合わないだろうは

想像に難くないから

どうなるんだろうねぇ。。。




で、stayhomeで粛々とやってる

お小遣い稼ぎ。。。

いやいや、違った、

断捨離ついでのオークション!

ファーストアイドルさんの

あれやこれやが、

あちこちから

ポロポロと出てきて

出品が止まる事が無い。

そして、

スタート時点では、イマイチでも

最終的に落札頂くのは

まぁ!

なところで落ち着いて、

結果お知らせを見て

目をまんまるにする今年、度々。。。

配送で、やり取りする事もあり

同じ方が何点も落札頂いたりして、

ファンの気質みたいな想いにも

触れることになって。。。


思ったのは、

いつの時代も

誰に対しても

ファンの想いって変わらないんだな、

と。


私は、この仕事を始めた時点で、

ファンという立場は好ましくないだろう

と自分を律して以来、

ファンとしての行動はしなくなり、

忙しさに紛れて、

グッズはそのまま放置してあったし

でも、良く捨てなかったなぁ〜(笑)

多分、当時はこんな気軽にオークション!

なんていう手法は確立されてなかったし、

あるとしたら

そういうこじんまりしたSHOPに持ち込み

買い取って貰う、

だったはず!


それを、考えると、随分と

便利になったもんだ!


で、そのお小遣いで、

そりゃ、探すよねぇ〜(笑)

キンプリちゃんや紫耀くんのモノ!

私は、ちょっこりさんとか

そういうのは全く興味が無いから

雑誌メインで探して、

ananを落札し

とは言え、オークションの駆け引きが

精神的に苦手で、

最低価格よりお手頃で密林の方に

見付かったりしたananとダンスク

関西方面でしか手に入らず、

ティアラ前に取材頂いてた

ファミリー新聞

とか、

今は休刊になってる

音楽系の雑誌


が、我が家にやってきました!

それを読んでのレポや感想は

また追って。。。(笑)


ただ、なんでもかんでも!

とはいかず、

ちゃんと一線を引いている👅

欲しいなぁ〜

が、1冊あるんだけど、

入札か1件もないのに、

値下げも僅かな幅で。。。

中々に相手もしぶとい(笑)

暫くは様子見するけど、

もし、お迎え出来なかったら、

それは、読まなくて良い!

って事と理解します。


さて、本日は曇天☁

粛々と、お家ごとしつつ

そろそろ、状況の偵察メールしたりで、

動き始めるタイミングを

探るとしますかね。。。


では、また!



Mom