小春日和。。。

非常事態宣言、
出てからのテレワーク!
と言う名の自宅待機。。。な
キンプリマニアで
業界隅っこ暮らしの
私が綴る
キンプリ事の備忘録。。。


少し、朝は空気が温まりきってないから、

朝ご飯して

思い立って、
TSUTAYAへ🚙で💨

あちゃー!

宣言の影響で、10:00〜ですと!

仕方なく、
近くのコンビニ回る。

でも、いつもそうなんだけど、


テレガイさんもジョンさんも
地元のコンビニで見た事ないの。。。

なんでだろう??

で、結局、振出に戻って、

開くまで駐車場で

Mazy NIght 聴きながら待機。

まぁ、これがあるからなんの問題も無いけど

お陽様がこんなに出てるのに(ToT)と

主婦じゃないけど、

主婦目線我ひよっこりな(笑)


で、無事GETし、

隣り合わせのコンビニで、

新しい味のぷっちょと

ボールを手に入れてご帰還。





と、前置きながくなりましたが、
本題へ。。。


日経エンタテインメント!の写真は
未満警察でのいつもの警察の制服!

個別にインタビュー頂いてるのが、

どうも、エピが持っていかれ気味に

感じてるので、

嬉しいかな。。。

若干、先輩よりやリード(笑)

勢いある後輩との共演に

負けられない!

という意識はなくて、

作品をブロマンスものに近いと捉える!

ん?
ブロマンスてなに?
インテリさんは。。。
で調べに行くと

ブロマンス(英:Bromance)とは、
 精的につながりの深い
 男性同士の友情をさす言葉。

だそうですわ。

としたら、

近いじゃなくて、

そのものだと思うが?!


大事に思い合い
ケンカせず
尊敬し合う

そこからの出発なんで、

本読みでの既に息があった感

で、そんなことを考えるヒマなく。。。

本音で答えるね、

で、語った言葉。。。

本音と言うなの建前にしか

私には聞こえなくなってるゲッソリ

私が被害妄想かな(笑)

基本、プロデュース目線だよね。

それが、良いのか悪いのか

好ましいのか好ましくないのか

そういう事だよねぇ。。。



紫耀くんの語り口はいつも気負わない

元旦というか、

カウントダウンした時に

ぶち上がった謎の#

この時点で私は概要を知っていたから、

逆にこのタイミングで匂わせるのか?
先は長いぞぉ〜。。。

と思っていたけど。


だから、期待値が上がっていって

その期待を超えられるように!

という緊張感が日々マシマシになってるらしい


クランクインが楽しみで

今までの作品を越える勢いがある!

と感じたらしい

それをジャニアイ終わって直ぐからの

準備で感じて

対応していったのは、

独特な嗅覚が働いたんだろうな。


本読みがホントに楽しかったんだね。。。


そこで、手応えを感じて

役を磨けば
  ↑
どこでそんな表現覚えたの?(笑)

自分の努力次第でもっと面白くなるはず!


その覚悟で

妥協することなく

臨ませて貰ってる現場は

さぞや楽しい事だろう。。。


アクションか多めで

男性に見て欲しい!


尖ってる女性がたまに見せるドジが好き

って、同じような事を海ちゃんが言ったら

騙されるな!と猛烈注意してたけど、

お前もかいっ!(笑)

それをカイのキャラに重ねてる。。。


仕事に対しての徹底した取組み方は

自分は一生出来ない事だと。。。



そして、この作品は

個人戦でなく、

2人で勝ちに行く!

そう捉えてるのは

先輩とも同じ。

っていうか

キンプリでも

自分だけが目立とうは

ホントは一切思ってないけど、

目立っちゃうというね。。。


素の平野紫耀から
アイドル平野紫耀へのシフト

それを全くしない

先輩の切り替えが鮮やかだと

羨むけど、

先輩は、

アイドルとして生きる

がプロフェッショナルであり、

そうしないと、成り立たない

だけなんだと、ぶっちゃけ感じてる。


キミはね、

そこに立ってるだけでアイドルだから。。。

素のままがアイドルだし、

そこに絶対的なオーラがあって

求心力があって、

カリスマになる!

そこへの道のりへの努力はしない


けれど、

そこに立ち続ける為の努力や

意識の向け方は

誰にも負けないモノ

覚悟があるはす。


それを感覚的に感じてるんだとも思う。




現場では先輩の座長とにての現場の居方。。。

それを褒めるスタッフさんの言葉に

関係各所への気遣いとサービス精神

が勉強になるって言ってるけどの、

アウトプットの方法が違うだけで、

キミもちゃんと出来てるよ!



まぁ、そういうアウトプットの仕方をしたい!

というなら、それはそれだけど。。。


先輩が居ることで

人見知りを発動せず

安心感があって、

得られるモノにワクワク出来てる!

そんなキミで居られるように、

っていう戦略だよ、それは。。。

ホントに読みが当たってて、

笑っちゃう(*´σー`)


自分のなかで《未満警察》が

どんな位置づけに!

って、それを考えず

思い描いても達成出来ない時に

悔しい思いをするのは自分だから

精一杯、走り抜けた先に待ち受けるモノ


終わった時に後から付いてきたらいい


でも、口にはしてないけど、

思ってることあるんだよね。


なんだろうなぁ〜!


悔しい思いをする事なく


走り抜けられたら、


それはきっと新たな自信になって、


更なる進化へと

繋がっていくことだろう。。。


そのテキストの横には

クシャッとした笑顔のキミが居た❤



そして、隣のページには

レアな表情みっけ。。。


多分、スタート時点の

一連の雑誌祭で、

私の1番のお気に入りだ!


クシャッとし笑顔は狙って撮るけど、

これは、無防備に

一生懸命、インタビューに答えるべく

相手の話を聴いて、

言わんとし始めるとこ。。。

なのかなぁ〜。


今回はお気に入り、無いかと思ったら、


想定外なトコに居ましたよ(笑)




お付き合いありがとうございました!



では、また!


次は。。。4/7発売のひとかたまりだね!


まぁ、アイドル誌とオジサマ雑誌だよね。



Mom