やらなきゃいけない事が一杯あると、
逆に拒否る心根。。。
ダメだよなぁ〜って思うけど(笑)
昨日のRIDE ON TIME のレポを!
初っ端から、樹くんが
「密着オレ等で良いの?
隣に、平野紫耀、
置いといた方が良くない?」
に爆笑。。。
それぞれのメンバーのキャラ立ち、
というより、
役割分担が自然と成されている。
結成して14年という時間、
そして、いずれも20歳を越えてる、
それがなせる所以か??
いいバランス!
大人の自覚があるのが、
同じ部活ノリでも
キンプリとは違うのね。
私のノリとしてはこっち派だけど(笑)
でも、音楽性とかグループ感は
やっぱり、キンプリなんだよねぇ。。。
団体戦で1位じゃなく
各種の1位が集まったのがスト‼
揃わないのがスト‼
自分達の目的の為にスト‼
バラバラなのにまとまってる!
全てのところで、
キンプリとは出発点が
異なってるよね。
だからファン気質も対局的に
なるんじゃないか??
って、ストさんのファン気質は
触れ合った事ないけど、
ヲタ気質より一般の感覚を持ってる
そんな人が多そうな?!
ただ、どちらも、
目指してるのは。。。
ジャニーズだったら○○と言わしめる境地!
そして、ワールドワイドな
マルチな活躍を!
大我くん曰く、
デビューするのが怖い。
自分達でなくなる感覚。。。
求められるモノが変わったりするだろうし。
コメントの言葉の端々に
結成して14年、
デビュー間近と言われ続けてきた
その事へのモチベーション含め、
重みを感じる。
そして、ついにデビューを手にし、
どんな日々が待っているんだろうか?
を次週、密着。。。
やっぱり、ドキュメンタリー観ると、
そのグループは気になってくよね。
多分、そこに堕ちることはないんだけど、
キンプリ事をする上や
彼らが、どうしたらいいのか?
を考えた時に←誰にも頼まれてないけど(笑)
参考になる。。。
エンターテイメントの世界は
椅子取りゲーム。。。
同じ椅子を目指しても互いに損なだけ!
違う椅子を目指すべきだから、
どの椅子にする?
って事よね。
そんな意味でも、
目が離せないグループだ!
Mom