会ってみないなぁ〜!
ARASHICさんがティアラとなって、
今年のコンサートに来られていた!
から、
お邪魔しても良いよね??
まっ、その為に会員にならないと、
なんだけどさぁ。。。
ARASHICとしては
先輩が直ぐ近くに居るから(笑)
ここのところ絶好調な‼
妹母娘。。。
入会のタイミング、
考えないとだけどね。
ライヴビューイングも惹かれるけど、
20年を積み重ねた想い出は
きっとARASHICさんのモノだと
思うから。。。
そこは遠慮して。
21年目の嵐さん、
そして、改築された国立競技場は
新しい何かを感じるもんね。。。
King & Prince が
そこでライヴ出来る日が来るのかは
判らないけど。。。
ドーム以上に、
1年に1組、
という縛りがあるからね。
なんか、お茶の間だったけど、
嵐さんの、あの、「イッたねぇ〜!」の
感覚をリアルタイムで
感じた身としては。。。
参加しても良いのかな、
って。。。
まっ、当たらないと思うけど(笑)
で、インスタライブの
リアルタイムは
流石に気付かなかったけど、
時差で観ることが出来た!
リアル《嵐会》!
楽しそうだった。。。
ホントにファンにとっては、
夢のような。。。
見るだけじゃなくて、
レスポンス出来て、
それを拾って貰えたりするんだよぉ〜!
ファンにとって
『承認欲求』が、満たされる最高の時間!
とは言え、これをキンプリに
今望んでもダメだと思うわ。。。。
コンサートと同じで、
目配りとか
気配りとか
未だ足りないから。。。
デジタル配信にしても、
既に多くの記録を立ててる嵐さん
だからこそ、
その作品は、多くの人に
慣れ親しんでるものだから。。。
可能なんだと思う。
世界に知っていただくには、
SNSやデジタル配信は
ホントに武器になる!
それは否めない。。。
ただ、ツールとして
歴が浅いから
それは、
刃にも
凶器にもなり得る!
扱い方を間違えると大変だ!
ある程度の確立した何かが無ければ。。。
キンプリは、未だ、そこを
固めてる途中だ!
だからこそ、嵐先輩は
後輩への道標になるべく
確固たる、絶対的な、知名度を持って
闘ってくださろうとしてる!
どんな形になっていくのか、
ARASHICさんのような
私がキンプリ事に関して厚くフォローする
感覚とは離れてるけど、
Twitterとインスタ、FBはフォローした!
YouTubeチャンネルも登録してる。
さてさて、どんな未来が待っているのだろう!
デジタル配信された
【Turning Up】は
今までの嵐さんのsingleの趣きとは
一線を画してる印象。。。
世界で聴かれる事を意識した
リズムやWordに
ポップな振付!
カジュアルな立ち位置!
そうきたのね!
でも、私がキンプリが世界へ、
と言う時に思うイメージは
Naughty Girl とかより、
こっちなんだよなぁ。。。
こんな世界観の楽曲、
キンプリには未だ無いかなぁ。。。
あっ、そう言えば、
フォロワーさんが御好意で、
私が意識して観ていなかった
音楽番組とかをDISCにダビングして下さって
ようやく、今日、観ることが出来た!
で、あっ、そうなんだ。。。
人って思い込みで怖いわぁ〜。。。
と気付いた事があった(笑)
それは何かは言わないけど。。。
イワチがちゃんと居る!
というパフォーマンスは
私が意識して観るようになってからは
明石家紅白しかなくて。。。
でも、やっぱり、
このフォーメーションだし
この声の親和性だよ!
というのは改めて思ったなぁ。。。
何かね、Twitterで出回ってる
イワチに関してのエピソードがあるんだけど?どうやら、ちょっと怪しい感じなようで、
願望を書いちゃったのか?
これ書いたらウケる?!
な発想の愉快犯なのか??
ホント、SNSって怖いわぁ〜、
とフォロワーさんと話したりしてた。
タイミングとか、難しいよね。
でも、余りに離れ過ぎちゃうと、
どうなんだろう?
全面でなく、
パートで復帰することは
出来ないんだろうかね??
完成形のKing & Prince で
テッペン目指す姿を
魅せて欲しいな❤️💜🖤💙💛💗
Mom