アクセス数。。。
ワタシ、テンション上がって
昨日は、4回も挙げてたんだ。。。
そっか、そっか。。。
納得(笑)
心置きなく、
呟こう。。。←Twitterじゃねーぜ!
早速。。。
今朝は昨日の騒動←わたしの中でね
余波で、なんとも落ち着かない朝を迎え
(っても、疲れてたんで、短い時間ながら
爆睡しましたけど(笑))
いつもは帰りがけに
雑誌をお迎えなんだけど、
スポーツ新聞も買っとくか!
で、出社前にコンビニ。。。
で、当然、中身が気になるもんねぇ〜
で、なんだかんだして、
読めるようにして。。。
なんだろう?!
また、このMOREのインタビューは
印象が違ってた。。。
でも、紫耀くんが海ちゃんの事を
評してるコメントが
文言はそりゃ異なるけど、
同じような事を思ってた!
と知れて、
中々、私も見る目あるじぁ〜ん!
と、自画自賛のご満悦。。。
ただねぇ。。。
頑なに「変わりたくない」
という紫耀くん。。。
なんで?
「今の自分が持ってるものが
どれも大切だから、
変わると大切なものを失うのが怖い」
なるほど。。。
「後悔のない濃い時間を
ちゃんと過ごしてきた証」と。。。
ふむふむ。。。
大切なものを守りながら、
成長するのは、変わることと違うの?
人は生きていたら、
必ず成長するし、
逆に成長しない方がおかしいよね??
例えば、
物事の考え方。。。
自分のコアなところを変えなければ
大人になること、
変わることと、
そんなに怖いことじゃないと思うし、
変わっところが嫌でも出てくるけど、
そこまで頑なに居ることの方が
それを自覚出来てれば、
変化は畏れる事じゃなくて、
新しい発見なんじゃないかな?!
だって、君が知らずに出してる艶気。。。
それは、新しい発見で、
でも、周りは変わったって感じるでしょ。。。
なのに、あのくしゃっとした
幼稚園でママがお迎えに来て、
今日あった事を話そうと、
駆けるように抱きつくときのような笑顔。
ホントにこの子は。。。
って、
それが出来る君は、
逆に安心するよ。
君は変わってないって!
お話したことないから、
あくまで、
インタビュー読んだりの
想像だけどね。
↑
いつしか、雑誌にある事を信じてる(笑)
前は、その半分とか言ってたのに。。。
《大人になりたくないピーターパン》
なんで、そんなに大人が嫌い?
ズルイから?
服従させようとするから?
大人に対抗するには
大人になってみる、
という手もあるよ!
君の大切なものを持ちながら
変わらずに大人になれる!
と思うんだけどなぁ。。。
赤の他人から
どうこう言われる事じゃないけど。
変わること
の認識が日本語って難しいから
私が間違って受取ってるのかなぁ。。。
多分だけど。。。
見た目が変わる
できなかった事が出来た
イメージを払拭する
というのもある意味、変わること。。。
でも、そこじゃないんだよね。
元来持ってるものって、
そうそうなことではブレないものよ!
でも、成長するには、
変えなければならないことだってある。
変わったことを自覚出来れば
それは変わってない事じゃないかな?
って、ここで、
そんなん話しててもなぁ。。。(笑)
そして、ピーターパンの本当のお話
知ってるのかな??
それって、
君の嫌いな大人がやってる事に
似てなくないかい??
自分の中の核がしっかりしていれば、
変わること、
怖い事じゃない。。。
たくさんの大切なものを持ったまま
変わることはきっと、出来るよ!
それは仲間だったり、
信頼出来る大人だったり、
1人ぽっちで生きてるんじゃないんだもん!
変わることで、
また大切なものを、
持てるんだよ!
そんなにピンと張り詰めないでね。
本当に、それが危なっかしいのよ!
↑
いつも、ここに戻ってくるな(笑)
それが、魅力ではあるけど、
観てるとツラくなる時もある。。。
あんなに優しい声で歌ってくれるのに、
君のこころは、ガラス。。。
だからこそなのか⁉
を考えたすと、永遠ループになるんで、
この辺で。。。
なんかまとまり無くなっちゃった(笑)
落ち着いてから読み直して、
ヤバイとこあったら
直しにくるかもしれないです。。。
取り敢えず。。。
Mom