おはようございます!

昨日は「うちの執事が言うことには」の
舞台挨拶やらライブビューイングやら。。。

ティアラの報告レポートがTwitterのTLを
賑わせてましたね。。。

やはり、【生】の魅力に勝るものはナシ!

エンターテイメントの業界には、

《空間共有》→アーティスト(タレント・役者)と同じ空間に居る、コンサートや舞台。。。

《時間共有》→アーティスト(タレント・役者)と同じ時を過ごす、ライブビューイングとか、生放送の番組とか

《○○共有》→アーティスト(タレント・役者)と同じ物を共有する、芝居や番組や映画やコンサート

この3つが揃うと、
ファンは動く。。。

チケットが、より高額でも
この3大共有が実現出来る舞台などの動員は
映画作品より多い、という事実。

生身の憧れの人物が、目の前に居る。。。

は大きな魅力。


けれども、マネジメントサイドは
本人を動かさずして、
稼ぎたい!

中々難しい問題。。。(笑)


そして、一度、生を拝んでしまうと、
欲求は果てしなくなる。。。
という厄介な感情。。。


そこで考えなければいけないのが、
ファンとしての振る舞いですねぇ。。。


去年のキンプリのファーストコンサートの
最終日に、仙台駅から新幹線に乗車した
メンバーを車両の窓に張り付き、
出発をかなり遅延させたという事実。。。


どんなジャニーズの売れっ子さんにだって、
そんな醜聞聞いたことなかったよね。。。

実際、ニュースでも取り上げられたりしたし
その喧騒具合も、Youtubeとかで
挙がってたりしたけど。。。


見れば張り付いてる方って、
結構な大人だったことに
更に驚愕でした。。。


これは憶測だけど。。。
キンプリのファンになったかなりが、
「花晴れ」で晴役の紫耀くんから
という経緯だと思う。。。

で、その方々が、概ね、大人ティアラ
と名乗っていて、しかも
初めてジャニーズアイドルのファンになった!
という方が如何に多いことか??
 
花晴れ、恐るべし。。。
ではあるけれど、
それゆえ、いわゆるジャニーズファンの
暗黙の掟は知る由もなく
またあるのを知らないから
知れる訳もなく
知らないから知ろうともされない、
という事が多そうです。。。


街で人気者がロケしてると
わぁ〜っと群がってくる
流行りものには取り敢えず食い付け!
みたいなミーハーさんのノリを
多分にお持ちの方が、多いのではないかと。。。

それも一部の方だとは思うけど、
その一部の評価が、
そのアーティストのファンの評価の全体に
なってしまう、というのは
今までもあった事だし。。。

これから益々人気者になっていくであろう
キンプリのファンも増えていく!
と言う事を踏まえて、
デビューまで、カウント5となった今日、
ちよっと苦言めいたこと書いてみました。



前に、追っ掛けもどきしていたと告白した
私ですけど。。。
スタッフさんがダメ!
ということは絶対しなかったし
ましてや、本人からNGが出た後の追跡も
勿論しないし、
節度を持って、お互いの関連性を
楽しんでたので、
ご迷惑をかけることもしないし、

時には、お目見えしちゃう
突拍子もない行動のファンの方々には
懇切丁寧に教えてあげたりしたものです。


今のジャニーズファンの中には
そういうリーダーシップ的な事される方は
居ないみたいだし、
まぁ、居たとしても、
全員が、認めるとは、考えにくいし、
難しいよね。。。

宝塚のトップスターさんの
お迎えとか、現場仕切りは
そのトップスターさんが認めた
ファンの代表みたいな方がされてる、
という伝統があるんだけど、

ジャニーズと宝塚。。。
似て非なり、ですね。



何か、他に書きたいネタも、
あったりするけど
デッキの整理とか、
リアル生活の諸々雑事とかあって。。。


書けたら、また、アップしまぁ〜す!


なんかハッキリしないお天気ね。。。


お布団干してるけど
仕舞わなきゃかしら。。。



Mom