連休3日目。。。

天気悪い予報が、 
何故か目覚めれば、
陽が射しとる!

慌てて、お布団干して、
洗濯して。。。
で、断捨離しなぎゃ!

と思うも、
捨てても捨てても
そんなにスペースは開かず
少しスッキリした位。。。

で、お腹空いた!
で、お昼食べてちょこちょこっとした、
片付けすると。。。
もう、気になっちゃって。。。


花晴れ、観ちゃった(笑)


紫耀くんの芝居する上での課題は
やっぱり
あのハスキーボイスなのね。。。


あのハスキーがハマるのもあるし、
でもやっぱり同じトーンに
聞こえちゃったかな。。。


物語が進むにつれて、
顔つきが自信を持ってきたようにみえてきた!

相変わらず、表情のお芝居は
秀逸ね。
若干、パターン化してる感は否めないけど。


でも、ホントにドラマのデビューが
この作品で良かったと
思い知らされる。。。


雑誌とか、公のコメントでの理解だから
それが、本当の事かは
疑わしくもあるけど、
信じるとするならば。。。

晴は紫耀くん、そのものだものね。。。


まぁ、こじらせてはないけれど、

全てに自信が無いから
物凄く努力するのやら
(で、晴は失敗しちゃうけど
 紫耀くんは完璧なパフォーマンス
 という、違いはあるけれども。。。)
身体を張って守ろうとすることや、
ビックリさせられるのに弱い、とか
照れるポイントとか
笑った顔が、サイコーに可愛いとか

そんでもって、
作品の中で、泣けてよかったなって。。。

お芝居って自己開放しないと
本質に近付けないから、
不細工な泣き顔も見せられないとだし、
紫耀くんの性格としたら
人前であんな大泣きすること、なさそうだし。
ちっさい頃にはあったかもだけど。


あっ、も1つ違うとすれば、
音とサヨナラする前の晴は
いっつも、眉間に皺寄せてた。。。
それは紫耀くんには
無さそうね。



結果、検証しないことにしたら
甘々コメント続出になりましたとさっ!



少し溜まってた雑誌のスクラップも
しちゃったし。。。


花晴れも残り3話。。。


退屈しそうだ。。。(笑)



では、良いお休みを



Mom