10月最後の日。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

10月最終日は、朝イチから厳しい現実をつきつけられて一瞬めげそうになりましたが。
 
目の前のやるべきこと、そして何より決まってる楽しみにしていた予定…
 
立ち止まることなく1日を過ごせました。
 
 
午後からは、いつもアクセサリーやお洋服を買ってるお店で知り合った女の子が、大分市内に出てくると聞いてお店で待ち合わせ。
 
お店で長話しすることは何度もあったけど、待ち合わせてその後もお互い時間があったから「お茶しよっか」って流れになったのは初めて。
 
彼女が行ったことがないという私の癒しスポット、カモシカ書店で紅茶とチーズケーキをお供に、これまでお洒落を通じてとインスタぐらいでしか知らなかったから、改めてお互いのことや年も近いこともあって、アラサーあるあるトークで盛り上がりました。
 
 
次はお店のオーダーペイント会で会える予定。
 
 
 
夕方からは、音楽仲間の後輩ちゃんと。
 
後輩も同じお店が大好きなのでまずは買い物から!(私は見守るだけ。笑)
 
今年2月の主催ライブに出てくれた女子大生シンガーのせりかちゃん。


 
なかなか会えてなくて、かなり久しぶりだったけど思ったより、いやそれ以上?元気そうでまずは安心。

 

 
心置きなく話せるお店へ移動して、最近の諸々を聞いて。
 
私は話を聞いて、少しのアドバイスぐらいしかできないけど。
 
せっかく音楽を通じて出会えた可愛い子が怒ったり悲しむ姿は見たくないし。
 
 
庄八の愛するイワシの梅肉揚げを始め、大輔さんの料理と超多忙なのに心のこもった接客をするチィさんの姿、おかげで気持ちよく食事できました。

 

 

 
スタートが早かったから2軒目に行きたいお店のOpenを待ったくらい^^;
 
後輩ちゃんに元気出してもらうつもりが、この日は逆に私が天真爛漫な彼女の笑顔に癒されました。
 
10個離れてると妹みたいで、どんな発言も愛おしい。
 
そしてイマドキのわからない言葉やハマってるアプリを教えてもらうアラサーです。笑
 
 
生きてるといろいろあるけど、また周囲の人に救われた1日でした。
 
困ったり悩んだ時に話しを聞いてくれたり、助け合える人がいることに感謝。
 
このつながりを当たり前と思わず、大切にしていきます。