秋冬ヘアでプチ気分転換。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

今日は当初決まってた予定がなくなって、朝早く目が覚めた時に今後のスケジュールや体調を考えたときに「美容室行くなら今日!」と思って朝一でメッセージから予約。

先日getしたNIKiITAの新譜を聴きながら洗濯物干して身支度。




ご近所さんが急に音楽がロックに変わったのに気づいてたらおもしろい!笑



急に決めたので新しい髪型もカラーも決めずに到着。

毎度ほぼお任せで気に入らなかったことなんてないのですが。


最近ニット類のカーディガンやマフラーをつけはじめて一気に傷んで乾燥してきた毛先。

毎年秋冬に悩まされることだけど今年は特に早かった!

1ヵ月半前にカットした時ぐらいの長さがわりと周囲にも好評だったから、少し切ってもらってカラーはトーンダウン…のつもり。

またすぐに色が落ちる可能性はあるものの、その時はその時。

長年お世話なってる秦さんは、私に体調と今後の人前に立つスケジュールを聞いてくれます。

来月は半ばに1年ぶりの会合でのミニコンサートがあるので、まずはそこに向けて。

秦さん夫妻と話すとメンタル面でもリセットできるので、めちゃくちゃ有難い。


美容業界の今を聞かせてくれたり、最近は娘さんが誕生日だったので、もうあれから8年なんやな~なんて。

生まれた時に母と産婦人科へ会いに行ったのがつい数年前のことのよう。

みんな歳とるはずです。笑



近ごろの活動や今後の話しもして、いつも第三者として感想やアドバイスくれるから有難い。

高校に入る前にアシスタント時代に知り合ったお兄ちゃんにずーっとお世話になるとは、当時は思ってなかっただろうな。

躁うつの病状のことも1番よく知ってくれてて、酷い躁転もみてる貴重な身近な人なので…

ストレートにガツンと秦さん目線で突っ込んでくれるのが私にとっては嬉しいし、いつもどこかでホッとする。


毎回、美容室行くと雑誌を読めるのも楽しみのひとつなものの、大体お二人と話し込んでタイムオーバー。

今日もカラーの待ち時間に連絡の返信してたら終わって、用意してくれてた雑誌は読めず…!


秋冬ヘアで気持ちもリセット完了!!


秦さん・ゆうこさん、今日もありがとうございました(^^)



帰りにトルティーヤ食べて、近所のおばちゃんのお見舞いに持っていく焼き菓子を買いに珈琲屋さんへ。





ご近所さんのお見舞いは近所のいつもの病院。

最近見かけないなー、と思ってたら母曰く2ヶ月も入院してたらしく。

顔見ると元気そうで相変わらずパワフルだったから安心!

また退院したら、ライブみてもらえるように私もがんばろう。