久しぶりの自転車、整形・診察終了など。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

今週は未だに信じ難い、近所のおばあちゃんとの突然のお別れからはじまりました。

生まれて間もなくこの街に引っ越してきてから、ずーっと可愛がっていただいた方。

街中に近い住宅街なのに、ご近所付き合いやおすそ分け文化があって、嫌な時もあったけどやっぱり大好きだなぁと、改めて思った。

1/10(火)は病院はじめ。

精神科の主治医と年末年始の浮き沈み具合と、薬の話し合いをしてあっさり終了。

この日は、別府出身のバンドircleの新譜のフラゲ日でタワレコへ。

{2F12D661-C8F1-4CB8-9095-9626B3864012}

お昼前だったんですが、店員さんから「早いですねー!たぶん1番ですよ!」と言われた(笑)

そんなつもりはなく、今日買えなかったらまた来週の通院帰りになりそうで寄っただけ。


午後は用事&新年の挨拶も兼ねて、3ヶ月ぶりのスタジオへ。

バスも何とかクリア。

骨折や入院の話しから、お互いの近況報告まで…

気づいたらずーっと話してました。

また腰の調子が良くなったら、置きっぱなしの鍵盤弾いて思いっきり歌いに来よう。

{436B286F-FF0A-4C22-984F-2BCFDC529327}

帰りのバスが帰宅ラッシュ前で降りる時怖かったなー。


1/11(水)久しぶりの自転車で病院まで。

午後からレントゲンと整形外科の診察。

レントゲン写真見ながら、痛みなかったら診察今日で終わりにしましょう!

と、相変わらず突然の先生。笑

嬉しいような、春先までの通院を覚悟していたから若干不安。

コルセットは、まずは家の中で外して後は少しずつ外す時間を増やしていって!とのこと。

いろんな不安要素いっぱいな診察終了宣言。

挨拶も兼ねて病棟の師長さんや偶然担当だった主任ナースさんにも会えてアドバイスもらって。

リハビリ病棟では特にぱにっくとか過呼吸の回数が増えて心配かけたもんなぁ。

ダメ元でリハビリ室にも寄ってみると、理学療法士の3人のうち2人に会えて、コルセットを外していく段階の相談にのってもらえました。

会えなかった人もいるので、また来月ほかの診療科目での通院の時に寄ってみようと思います。

久々に家族でファミレス、骨折お世話になりました会。

{FCE922A0-CBA0-45D9-908F-DE0AAE1D9339}




木曜日は自転車の距離をのばして街まで。

気付かぬうちにいろんな筋肉使ってるんだなーと翌日やや筋肉痛気味になって少しショックだった。汗

ボチボチ慣らしていこう。

友人2人の誕生日プレゼントや、去年もお世話になった方へのギフト選び。

悩みながら相手のことを想って選ぶのってやっぱり楽しい!

喜んでもらえますように♪




昨日は母と、ふるさとのデパートでの沖縄物産展とG.U.へ部屋着の新調へ。

約10年前に行った沖縄、それっきりだけどまたいつかお金貯めて行きたいなぁ。

{7A63F13D-9E37-458A-A4A2-261AB4EEA43F}