1/15プチパニックの夜から一夜明けてオフ。 | アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

アンドウミホ*blog~音楽&躁うつな日々~

~Bipolar Disorders&Music Diary~

毎日の出来事や音楽活動、闘病日記を書いています。

14日の夜はいろんな物が爆発してしまって、感情の整理がうまくいかなくなってしまい…

一気に堕ちそうだったのを無理やり上げてたのが、気づいたら上がりすぎてしまってて、あれ?躁転してるかも。。。と。

当日キャンセルはしたくなかったから、苦渋の決断で15日の約束や久々の受ける側のレッスンもお休みさせてもらうことに。


夜、慌てて薬増やしてみるも、夜中にプチパニックになってしまい、パニック経験者のKちゃんにヘルプLINE。

大分ー福岡でもだいぶ距離を感じてたのに、東京ともなると連絡ひとつとるのにも「今大丈夫かな?忙しくないやろうか?」と躊躇してしまう。

夜も遅かったし、寝てたらゴメン!と思いつつもこう言う時に頼れる人が地元に居ないのが痛いところ。

少し待つと返事が来て、落ち着くように促してくれて。

最近のKちゃんの経験から効果があった方法を何点か書いてくれてました。


まずは落ち着ける音楽を聴くこと。

とりあえず普段聴いてる中でゆったりしてるのを聴いてましたが、最近はクラシックがいいってことが判明したらしく。

その理由も長々と説明してくれてたので、家にある唯一のクラシックのCDを探してきて再生。


自己否定があまりも酷くて、そんな自分も許せなかった私。

そこの部分も、自分を責めないのは大切。と何度も言い聞かせてくれた。


音楽聴きながら、何通かやりとりしているうちに、眠剤や鎮静剤も効いて来たのか気づいたら朝でした。



朝の薬も飲まず朝食後に二度寝して、ここ数日友だちの影響で食べたかったラーメンを食べに行くことに!

今年に入ってから毎日家に居る父を誘って、丸優ラーメンへ。

ラフライブ!で対バンした優盛くん(SIX LOUNGE)のご両親のお店で、BGMはバンド。

大将に挨拶すると、ライブのことを覚えててくださった!


私が頼んだのはワンタンラーメン。

{40576DC2-33C0-46E6-8E8E-B75F349F7451:01}



こってりし過ぎず、スープも飲めて美味しかったです★

これは評判通り、すぐに行列もできるはずやわ!!

またお昼前に早く行けるときに行こう。


帰りに電器屋さんに寄って、切れてたプリンタのインクを補充。



一旦帰宅後、街に出てのんびりと。


珈琲飲みながら考え事したり。

ひさびさに昼間のカンタへ行って紅茶片手にJ子さんとお喋り。

{0C78772D-7F94-4DA7-BD85-82558A9B0A64:01}



積もってた話しをし合って、私にとって欠かせないブレイクタイムはここにアリと再認識。


躁転にあたってロドピンとリスパダール液を増やしたため、過食が半端なく、自分でセーブできなくなってしまってます。。。

こればかりは仕方ない副作用だけど、避けて通りたいところでもあって。

私は吐くのが苦手だからひたすら食べるだけで、下剤に頼るという最悪なパターンなので3食以外の間食をする度に罪悪感。

早く解放されたい。