グッピーオス60センチメートル水槽に

稚魚の時に流れ出てそのまんま育ったいるベタさん

体つきは母の赤ベタさんに面影そっくりで


尻尾には幅と違い少しだけ紫色が混じっていて

背中の部分は太い縞みたいなのがあって

性別は多分♀


大きい水槽なので他の下手稚魚さん達より

体が大きくなっています


動きは母の赤ベタさんにそっくりなんですよね🙂


遠目からもすぐに解る







あながち、当たってた!

あっ流石に今年はお年玉年賀はがきの切手シートは当たってませんでちた😂)

ベタの稚魚の遺伝を調べた時に
体型は母譲りで色味が父譲りになる確率が高いってどこかに書いてあるのを見て、当たってたなあって。

今の段階では体型とかヒレの大きさ形も母譲りなのですが、色味も他のベタ稚魚さん達、ほぼないみんな赤色でして😂尻尾だけ紫がかっている子が多いです。母の血が濃いのか?!
おかしいな50%50%ずつのはずなのに?
おじいちゃんおばあちゃんの代にも赤色が多かったのかしら、とかね🙂

父は今。。。


ぼーーーっとしております

でも健康そうです🙂

頭の部分とかは、お家に来た時には白かったのですが今はピンクっぽい色になっています

立派なヒレをしているなあ




働きアリの話で動画で見た話
巣の中に、よく働くアリが20%くらい
普通に働くアリが60%
サボってばかりで働かないアリが20%


よく働くアリだけを集めた巣でも同じようなパーセンテージになって
働かないアリだけを集めた巣を作ったら絶滅するかと思いきや、その中でも同じ確率
20%よく働く
60%中くらい働く
20%サボっている
になるんだって。
だけどやはり働かないありの巣のレベルは低いそう

中くらい働くアリを集めても同じ確率で
その後中から
20%よく働く
60%中くらい働く
20%サボっている
になるんだって!

アレに似ていますねと思ったのは
メダカやアカヒレが良く縄張り争いをするのですが
1番強い魚さんを別の水槽に退かしても
新たに縄張りを独占しようとする魚さんが現れるんですよね
住み心地が良いと、野生の本能になるのかもね
危険な時?とかは普段と違う時は集団行動もするのですがねっ🙂

なんで働きアリの話が出てきたんだ?って思ったら
職場の近頃の不足で〜なんて思いもあったからなのか😂
良く仕事がけ出来る人が休んだらとても困る
でも、その分役回りは後に残された人がどうにかこうにかやってこなす的な(先輩早く帰ってきてくれないかな)

それと優生思想の動画も見たお
歴史的にも大変な過去があった話だけに学もないので説明できませんので興味がある方は調べてくださいませ
考えたら人類のレベルを上げる事は、妥当に思えても人間には心や感情があるんだもんね。

なんて、思いました。

人間だもの

かと言って、あまりにもな状態で本人が苦しい思いをするような遺伝子は無い方が良いのかなとも思いましたね

人間意外の生き物は自然淘汰なんですかね自然では?ダーウィンの進化論。


なんか、寝込んでいる時に動画を色々と見ていて思った事でした😀



ヨルシカのラジオという動画も見たのですが!
曲は好きな曲も結構あって😆
でも会話を聞いた事かなった
年を取るとBPMが落ちるって話とかね
なんかわかるー作る側もそうなんだとかね
元気を出したい時はテンポとか早いのも良いのかも私は🙂

BPM早いと、曲をたくさん作れるとか(笑)
読書好きで本かなどから曲を作ってるとは聞いていたけど「都落ちは」は万葉集からなんだって
ヒナゲシの花は別名、虞美人と言うそうで、初めて知った!物語に出てくる人の名前らしくて、それがまた学があるなあと思いました!
あれヒナゲシってどんなんだったっけ?と調べたのはわたしでごわす(笑)あっポピーですねと😄
「車にポピー🎵」なんてCMの文言を以前にブログに書いてたなって
話しを聞いていてふたりはベストな歌のパートナーだなあと思いました🙂
左右盲はほんと泣けるよね😭赤ベタ母さんが
星になった時の事を思い出したら余計に泣けた

やっぱり通勤ではBPMが早い曲が良いかなあ
目が覚めるから😀

休めたのでまた、それなりに、がんはろっと思いましたよ。