出張で
道に迷い
東京の洗礼を受けましたが

お客様からお土産を頂きました

東京にも優しい方がいるのですね





帰宅後
お土産を確認しました


こちらです



巴裡 小川軒

RAISIN WICH






なんか高級そうです


賞味期限 5月4日


早く食べちゃおう




包装紙から出すと



ほとんど同じだ





オープン



10個入りです



一個出してみます




レーズンサンドなんですね

私は知らなかったですが
妻は知っていました


レーズンサンドと言えば

六花亭のバターサンド

くらいしか知らないですが

小川軒も有名らしいです





それでは
レイズンウィッチ
いただきます



うん
美味い

外のクッキー?はサクサク
ちょっと机の上に散らばります
(私の食べ方が悪い?)

クリームが優しい

レーズンも多い気がする




六花亭のバターサンドは
名前の通り
クリームにバター感がありますが

小川軒のレイズンウィッチは
生クリームっぽく作ってると思います


お上品なお味です
ごちそうさまでした






ちょっと調べたら

小川軒は
東京と神奈川に
4つあるのですが
それぞれ経営者が違うそうです

巴裡 小川軒
代官山 小川軒
御茶ノ水 小川軒
鎌倉 小川軒


味も違うようなので
貰えれば
味わってみたいものです
自分で買う気ない



鎌倉 小川軒


巴裡と代官山はネット販売してないのかな?





以上

東京は田舎者には厳しいがお菓子は美味い話しでした