6月にやる気スイッチが入ったのも束の間笑い泣き


重い腰がなかなか上がらない汗



私に出来そうで、なおかつ

イー感じのYouTube先生が見つからない泣き笑い


と、言いわけしているうちに


日々が過ぎて7月15〜17日の連休前日



旦那さんの発案で、


以前から気になっていた

うちの中二階にある倉庫を

突如片付ける事になりました。




棚に使っていた鉄製のアングルや

コンパネを使うのをやめて、

新たに

木製で棚をコンパクトにして

組み直すというではあーりませんか飛び出すハート



☝️この写真は棚を解体して新たな棚を組み上げた後




おっともしかして、


要らなくなった鉄製のアングルとコンパネが

車中泊カスタムに使えるっ‼️


お金もかからないし、

イーじゃあーりませんかっ 


とひらめいた目がハートスター





まずは

旦那さんにタントの車中泊の改造に

要らなくなったものモノを使いたいと言ってみる



「いーよ」とあっさり🆗


だよねー指差し

だってもう要らないもんだモン🎵



そして、もう一つ聞いてみるキメてる


「倉庫の床をハツって、ペンキ塗って綺麗にするので、車中泊用の骨組を作ってくれないはてなマーク


「いーよ」と、これまたあっさりラブ


ひゃっふーーー‼️‼️

めっちゃラッキー✌️


そして、連休二日目

旦那さんが、要らなくなった材料で試行錯誤しながら



まずは段差解消


これをどうするか決めるのに

色々考えてくれはりました。



ヘッドレストの間にちゃんと入るように加工


鉄のアングルの角が危なくないようにと

車内にキズがつかない為に

それぞれ布を巻き付けしたのは私

(この作業は別日にしました)





土台となる足の上に最初の枠を設置

骨組みの角をビスで留めると

ビス頭でフラットにならないので、

3㎜厚の白い板をアングルの上に取り付け




助手席を倒した部分と

後ろの荷台部分の内寸が違うので、

骨組みを2分割にしてもらいました。


段差の分の勾配を合わせるのに

苦労してくれてました。



骨組みが決まったら、

今度は上に敷くコンパネのカット


本来なら1枚ものでするのでしょうが、


コスト削減指差し

使用するのは棚受けに使っていたコンパネ


何とか使えるようにカットしてくれましたニコニコ




タイヤハウスに合うように

キッチリカットしてくれて


ついにコンパネまで完成💯飛び出すハート


旦那さんが

ここまでしてくれてる間に



床の段差をハツって

ペンキを塗って、一体感を出してみました爆笑


ここは、後はペンキが乾けば完成です。


タント君は完成までもう少し


続きます