純手打ちうどん 匠
あら、こんなところにうどん屋が♪
この店の前をよく通ってるんですけどねえ。
全然気付いてませんでしたわ。
せっかくなので、うどん食べていきましょう。
ちょうどお腹も空いてることですし。
へえ。朝7時からやってるのね。
カウンター前で注文。
可愛らしい奥さんが注文を聞いてくれます。
えーと。ぶっかけうどんを大盛りで。
え?天ぷらはどうかって?
すぐに揚げてくれるの?
んじゃ、鳥天とちくわのいそべ揚げを。
あちこち見回したりしながら、うどんの茹で上がりを待ちます。
ここ、二十数年前には良く来たんですわ。
当時は、この田舎では珍しい小洒落たカフェ?だったのよねぇ。
あ、南洋のお姉さんの店だったこともあったなあ。
そんな事をぼ~っと思い出してると
「お待たせしましたー」の声。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
来た来た来ましたよ。
ぶっかけうどん大盛りです。
綺麗なうどんですね。
ぐりぐりぐりっとかき混ぜましたら、ずずっと啜り込ましょう。
ツルツルした舌触りに、しっかりとした歯応え。
くにゅくにゅむにゅむにゅと口腔をうどんがくすぐります。
(゚д゚)ウマー
揚げたての熱々の鳥天も(゚д゚)ウマー
衣はサクサク、お肉はやわらか。
大好物のちくわの磯辺揚げ。
説明するまでもなく旨し。
この後は夢中でずるずるワシワシ。
あ、麺持ち上げてる画像撮ってないわ。
まあ、いいかw
御馳走様でした。
いたら
お代を払って帰るときに、ご主人が顔を見せられまして。
「うどんを茹でるのに少々時間がかかりますので、来られる前にお電話をいただけましたら、すぐにお出しすることが出来ます」と仰ってました。
急ぎの人にはありがたいですねえ。
チラシ。
『目覚めたら ラジオ体操 朝うどん』のコピーがとても気に入ってしまった。
よし、次は朝うどんだな!
■純手打ちうどん 匠■
住所等はチラシ画像を見てね。