22日、29日に放送されたドラマ「大奥」を観ました!

公式ホームページ
http://www.fujitv.co.jp/oh-oku/introduction.html


それぞれが1話完結のお話で、

第1部「最凶の女」は徳川家斉(成宮寛貴さん)の壮年期の大奥を舞台とし、
第2部「悲劇の姉妹」はその青年期の大奥を舞台としています。


特徴としてはどちらの主役(全く別の人物)も沢尻エリカさんがつとめていることです。

最初このことを聞いたときは「沢尻さんだらけで飽きちゃうかな~」なんて思ったのですが、
2話とも観てみると、メイクや着物だけでなく、声色や所作まで変えていらっしゃるようで、
何だか全く違うかたのようで、それぞれに素晴らしかったです。
すごい役者さんだ…と再確認。

そして首のラインがすごく綺麗でした(笑)




第1部は沢尻さん演ずるお美代が、母の仇をとるべく、その美貌と才覚をもって大奥でのしあがってゆくというお話。

第2部は沢尻さん演ずる優しい姉・お梅と、蓮佛美沙子さん演ずる勝ち気な妹・お歌が、大奥という世界で翻弄されるというお話。

ざっくり過ぎますけど(笑)




どちらかというと第1部は沢尻さんの独擅場というかんじで、

第2部の方が女同士の競い合いを描く、昔ながらの大奥らしかったですね!

そうそう、テーマ音楽が当時と同じでしたので懐かしかったですよ~

あと葛岡さま筆頭とする三人の方々もテンション変わらず懐かしい…

いや、葛岡さまは当時より何やら含んだ重々しい感じがありましたようで。

しっとりとしたナレーションが素敵でした。
大奥はナレーションも印象的ですよね~



きらびやかな衣装も眼福。

ちょっぴり惜しいのは、1話完結のせいもあるでしょうが、もう少しずらりとアイドル的な方々がたくさん出演されていたら華やかであったろうな~と思いました。

まぁ、昔は何話もかけて、何人もの側室が駆け引きをする…というようでしたから出演される方も多かったのかもしれませんが…


話があちこち飛びますけど(笑)


そうなのです!

「大奥」の世界の懐かしさもありますが、
なんといっても第2部に渡部秀さんが出演される、ということで、余計に注目しておりました(笑)



ちょっと秀さんの役について思ったことを書きますね。

秀さん演ずる大月兵吾なる人物は、
第2部の姉妹の運命が変わりはじめるきっかけとなり、そして終息してゆくきっかけとなる…という役どころでした。



兵吾は妹の歌を大変慕っているのですが、皮肉なもので、恋心が募るあまり行き過ぎた行動にでてしまい、
それが結果として姉妹の運命を悲劇的な方向へいざなってゆくという。

その心は純粋で、けして邪ではないけれども、正とも言い切れない。

家斉しかり、歌しかり。
「聖女のような」と解説されていた梅でさえも。

正邪、愛憎、相反するものがひしめきあって分けられない味わいが中々!


で、見終わりますと、果てなき勝敗のむなしさ…みたいなものが、緊張の解けたあとの爽快感にも思えて気持ちが良いという、そこが面白いドラマです。

話があちこち飛びますけれども…(笑)



その、大月兵吾、言ってみたら「あなたさえ弓をひかなければ!バカだね!」という…

うん、ちょっと、突飛なことをしでかす、馬鹿なほど純粋な、あやういヘンな感じを、秀さんは素敵に演じてらしたと思います。

もちろんね、着物似合う!月代似合う!弓も良い!袈裟すてき~♪



…とか、そんな感想もたくさんありますが(笑)


見た目の誠実そうな感じに、一見わからないのですが、

しょっぱなに出てきた、あの印象的な足湯のシーン、
もうこの、おずおずと、でも何だかヘンな大月という人物像が…(笑)

ファン的には「この役はいいねぇ!」と思いながら、でも見慣れなくて落ち着かず(笑)


ええ…ヘンな感じがとても良かったです!

多分、歌を見つめるときのキラキラした瞳の輝きも、極端なところのある感じをあらわされているからなのでしょう。



変だ変だと言ってますが、渡部家さん、気を悪くなさらないで…。



とっても面白い役どころを、存分に演じられている感じで、
すごく素敵でした~。


写真とか撮らずにジーッと見ておりましたので、
今回、写真などなしで(笑)
画像は番組サイトより。

また後日追加してみるかも、しないかも、です。

それにしても兵吾さんはその後どうなったのでしょうか…逃がされたのか、消されたのか。






そうそう、裏番組でニコラス・ホルトの「ジャックと天空の巨人」までやってまして、
昨夜は私は祭りな気持ちでした。←知らんがな


ああ、夜中です…

珍しく夜中にアップして失礼します。




「大奥」の感想の追加
ちょっと違うこと書いてあります
http://s.ameblo.jp/anmasahitomasa/entry-12124244765.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=a14650a951154ebe853ef55c53a6b94a
あら?リンク合っているかしら?