完全に周りを固めた

全てを受け止める準備ができた

完璧だ

と、朝思ったのに


誰も来ない

何も起きない


これは良いことなんだけど

なんか笑えてきて


1割くらいの力で、どうにかなった日

ま、こんな日もあるよ

と、みんなで笑いあった




掃除機を見て、これどう使うの?と聞かれた

ハンディータイプ

確かに、家庭では自動掃除機が全てやってくれて

子どものお手伝いが減っているんだ

と、気づいた


社会に出て、掃除しといてと言われたら

掃除機使えない、ほうきを使ってどう掃くか知らない、モップ系も怪しい…

そこも会社で教えてもらえますか???

プログラミングできても、掃除機使えない

悩む若者が増えたらどうしよう

なんて、考えて

掃除機の使い方、ほうきの使い方、ちりとりの使い方、モップの使い方…一気に教えました。

だけど、

じゅうたんに上履き履いたままあがったりして

たくさん言いたくないけど

たくさん言わなきゃいけない現実


とにかく、1つ1つやらねば!

いつでも来い!

準備万端で待ってるよ🫶