昨夜から胸骨の痛みがでてきて、ちょいダルめ。
なんとか今日の日程はこなせた。

水曜日に橋本病のための定期通院。
3ヶ月前の血液検査から、甲状腺刺激ホルモンが0.03以下。
甲状腺ホルモンは正常値。
先生も「一時的なものかな…?」
チラージンの量を調整するか?
今回の血液検査で様子見ましょう、となる。
今日、先生からメールで血液検査結果が。
やっぱり甲状腺刺激ホルモンが0.03以下。
そして甲状腺ホルモンは正常値。
とりあえずチラージンはそのままで100mgで。 

なんでなんだろーーーー?
「甲状腺刺激ホルモン 低い」で検索すると、

バセドウ病が出てくる。
でも、甲状腺ホルモンは正常値やし…。
なんでなのか…
モヤモヤがまたひとつ増えた😩

ひとつ気になるのは…
最近すごく汗をかく。
バセドウの症状なのか?

わっかんないなー

さ、明日は眼科だ。