本講座は2020年4月~9月の回は無くなりました。

新型コロナウイルスがおちつきましたら開講される予定です。

またご案内させていただきますので何卒よろしくお願い申し上げます。

 

----------------------------

 

3月28日コロナウイルスにより、下記日程が変更になりました。

まだ先行きは分かりませんが、今のところは下記の予定です。ご確認くださいませ。

 

こんばんは。いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、コープカルチャー塚口様にて、5月9日(土)より毎月第2土曜日に、「ファッションから色彩心理まで~6回コース~」を開講いたします。

色彩の基礎から、パーソナルカラー(ベストカラーセレクションまで)、配色などを深く学べる講座になっています。

 

日時と内容)

1回目 : 2020年5月9日(土) 10:30~12:30

■色彩の基礎1

色とは、色相・明度・彩度、PCCS・トーン

○色とはなにか、なぜ見えるかなど色に関する基本を実験を取り入れながら学びます。

 

2回目 : 2020年6月13日(土) 10:30~12:30

■色彩の基礎2

色の感情効果・色彩心理、色の見えやすさ、マンセル表色系

○軽く見える、重く見える、時間が長く感じる・短く感じる、不思議な色の世界を体験しましょう。

 

3回目 : 2020年7月11日(土) 10:30~12:30

■パーソナルカラー1

あなたに似合う色パーソナルカラー診断 フォーシーズンタイプ

○ドレープをあて、自分に似合う色の診断をします。

パーソナルカラーのフォーシーズンタイプを個々に丁寧に診断します。

 

4回目 : 2020年8月8日(土) 10:30~12:30

■パーソナルカラー2

あなたに似合う色パーソナルカラー診断 ベストカラーセレクション

○ドレープをあて、自分に最も似合う色の診断をします。

パーソナルカラーのベストカラーセレクションを個々に丁寧に診断します。

ずばり何色が似合うのか、スペクトルカラー診断もします。

※3回目の講座、または「あなたに似合うパーソナルカラー診断」の講座を受けていただいた方のみ受講いただけます

 

5回目 : 2020年8月22日(土) 10:30~12:30

■配色レッスン1

色相環とトーンによる基本の配色方法

○PCCSの色相環とトーンを使った基本の配色をワークをしながら学びます。ファッションコーディネートにも結び付けます。

 

6回目 : 2020年9月12日(土) 10:30~12:30

■配色レッスン2

慣習的な配色方法、色相分割による配色方法

○色相環とトーンを使った様々な配色をワークをしながら学びます。ファッションコーディネートにも結び付けます。

 

費用) 14,520円(6回分)

定員) 8名

申し込み) コープカルチャー塚口

tel : 06-6429-1510

 

色彩の勉強を一緒にしてみませんか。

パーソナルカラー診断では、ベストカラーセレクションまで行いますので、どんな色が具体的に最も似合うのかがわかります。ファッションやメイクの色選びが今よりもしやすくなります。

皆様にお会い出来るのを楽しみにしております音譜