皆様おはようございます。

とても暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。熱中症対策お願いします。

 

昨日見ましたが、ユニクロのサイトから、パーソナルカラー診断と、骨格診断ができるようになっているんですね!

近年はパーソナルカラーが普及して、最近特に大人気になってきているな。骨格診断や顔タイプ診断なども人気が出て熱いなと感じています。

 

さて本題ですが、8月10日(土)は、コープカルチャー塚口様で、生活を豊かにする色彩講座の5回目をさせていただきました。

今回は配色レッスンです。

 

基本の配色方法を、色彩検定3級のテキストとファッション誌からご紹介し、ワークを取り入れて学びます。

 

受講者の声には、

・いつも感覚でコーディネートするので、難しかった。

・コーディネートで困った時に使えばいいよね。

といったご意見がありました。

 

理論は、知っているとここぞという時にとても役立ちます。

楽しいと思っていただけるような講座作りが出来るように、精進し続けたいと思います。

 

次回の生活を豊かにする色彩講座は、2019年9月14日(土)で、配色レッスン2(慣習的な配色、色相分割による配色)をさせていただきます。

 

受講していただいた皆様、読んでいただいた皆様ありがとうございますラブラブ