Yoっ!


昨夜池袋Black Holeにて行われた「-春爛漫!!百華繚乱-池袋の陣」に参戦してくれた皆、本当に最高だったYo!


やっぱ近い距離でキャッチボールできる空間には最高のLiveが生まれるね!

会場到着後、リハ無しでトイレの場所もわからんまま始まったドタバタEventだったけども、そんな事より何より昼間っからAnliが登場するまでの長い長い時間を待ってくれてた皆に感謝してます!

最高に素敵な愛、Stageまでバッチリ届いたYo♪


終演後メンバーが物販に立つのはNGっていうEventでね、帰りまでドタバタのAnliさん一行だったんだけど、しっかりマネージャー様から物販に届いた差し入れとファンレターを受け取ったYo!

帰りの車で1枚ずつ読ませてもらいました! ありがとう♪


終演後Anliさん一行はね、Makeも落とさぬまま着替えぬまま急いで反対側、東口の池袋CYBERに向かったYo。

何の為かっていうと・・・ 友人の為です。

彼らの最後の勇姿を観に御花片手に5人で走ったよ。

Anliの、俺の、初めてのBand友達です。


何年くらい前だったかな。。。

まだYo-1も将寿もいないAnliが現メンバーになる前のセッション時代からよく池袋CYBERで一緒にLiveやってたんだよね。

よく一緒にLiveしてたのに1年くらい一言も話した事無くて。。。

すごく交友関係の広い方もいるけど、Band同士が友達になるなんて俺はそう無いと思うんだよね。

同じバンドマンでも同じ臭いのする人ってすごく少ない。

っていうか普通に生活しててもそう簡単に誰かと友達になる事なんてないでしょう?

知り合いは多くても友達はすごく少ないって言うのかな。。。


お互い人見知りというか無駄に笑顔つくって交友するのが苦手だったんだろうな。

何がきっかけだったのか覚えてないけど、唯一プライベートでも朝まで酒を交わす仲で。


アンコールで出逢った当時から聴いてきた曲をやった時、忘れかけてた当時の思い出が走馬灯の様に頭を駆け巡ったよ。

つい先日と同じように自然と涙が溢れた。

尊敬できるBandだからこそ、大好きなBandだからこそ、一緒に切磋琢磨し合いたかった。

悔しくて悔しくて上手く言葉にできないけど・・・ 忘れちゃいけない大切なものを彼らは最後のStageで届けてくれました。

テクニックじゃない、ビジネスじゃない、嘘偽り無い、真っ直ぐな情熱を。

Rustyありがとう。


何か長々重いBlogになっちゃってゴメンね。。。

よし、次は10日(土)柏Thumb Upです!

Anli初の柏なんでね、思いっ切り俺たちの音を届けるよ♪

止まらないからな!


Bye~(^3^)-☆