マツダスタジアム。 | あんり オフィシャルブログPowered By Ameba

マツダスタジアム。

皆様、こんにちは。

約半月前の内容ではございますが
御目通し頂けますと嬉しく存じます。



広島カープの優勝が決定した翌日、
湧き立つマツダスタジアムへ向かいました。






MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)とその周辺は
訪れた者なら誰もが魅了される素晴らしい空間となっております。



マツダスタジアムは
株式会社スポーツファシリティ研究所代表取締役の上林功氏によって
綿密な研究のもとに設計され、
そこには「遊環構造」という
日本建築学会大賞受賞者である仙田満氏の理論が取り入れられています。

官民協働で改革を推進している「スタジアム・アリーナ改革」
これはスポーツ庁・経済産業省・国土交通省・内閣府等も連携しつつ改革を進めている
大きな取り組みであり、
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
まさにこの改革の模範例・成功例であると言えましょう。



それほどまでに、
このスタジアム一帯は魅力的な造りとなっております。

~~~~~~~~~~~~~~~

JR広島駅南口からマツダスタジアムまでの空間も
ワクワクするもので溢れています。

駅からスタジアムまでは
「カープロード」という、鉄道の横の道を歩きます。



色々な車両がすぐ横を通り過ぎて行くため、
それらを見ながら歩けることも
カープロードの醍醐味です。

~~~~~~~~~~~~~~~

線路沿いには
カープの選手を描いた「カープウォール」が立ち並んでいます。







描かれるイラストの中にはトリックアートもあり、
壁画の前で写真を撮る楽しみも倍増されます。

~~~~~~~~~~~~~~~

スロープを上がってゆくとスタジアムに到着します。



広々とした美しい空間。






等間隔に並んだ木の下には
場内の様子を一部伺うことのできる「ただ見エリア」があります。

この「ただ見エリア」は計算しつくして造ってあるようで、
ここへ来たら最後、
中に入りたくなる誘惑に勝つことは大変難しいと思われます。

矢印ただ見エリアから見える中の様子。




場内にはマニアックな場所もファッショナブルな場所もたくさんあり、
野球オタクはもちろん、
野球にそれほど興味の無い方でも
テーマパークとして充分に楽しむことができます。

~~~~~~~~~~~~~~~

スタジアムの隣はCOSTCOです。

有り難いことに
COSTCO広島店のフードコートへはCOSTCO会員でなくとも入ることが可能なので
ここでお腹を満たし、
「いざ行かん!カープの応援へ!」
という流れに持ち込むことも可能です。

矢印COSTCOの駐車場からはスタジアム内がよく見えます。


~~~~~~~~~~~~~~~

カープロードには
マニアックなコンビニエンスストアもあります。

矢印ローソン広島東荒神町店



ローソンのアイデンティティを捨て、
赤く染まってくれるこの心意気を称えずにいられましょうか!

店内はカープグッズで溢れており、
鯉のぼりもはためく素晴らしい飾り付けが施されております。

~~~~~~~~~~~~~~~

矢印【カープ誕生物語】をテーマにした銅像です。

「はだしのゲン」で知られる故中沢啓治さんの作品をもとに
被爆から復興していく広島と
被爆孤児の主人公がカープ球団の誕生を喜んでいる様を表したもの。
被爆を表現する壊れたの壁面下に散らばるレンガや瓦、電車の敷石等は
実際に被爆したものを使用しているそうです。

~~~~~~~~~~~~~~~

この度、
スタジアム・アリーナ改革という官民一体の大きな取り組みを知った上で
新たにマツダスタジアムを訪れると、
この数年来の圧倒的な観客動員数や
カープファン増員の謎が解けるように感じました。


カープの「赤」は魅力的です。



赤い人たちの集団が楽しそうに騒いでいると
自分も赤いグッズを身につけて一緒に応援したくなります!



赤く染まり、声を張り上げて応援することで
気分も晴れやかになります!



カープグッズのデザインは素敵で
購入欲を刺激します!



人の心理や行動を研究し、
それを経済へ結び付けて確かな効果を得ることは可能なのだ、と
まさに実感する帰省となりました。



私はMAZDA車も大好き、
カープも好き、
その他いろいろ、
つまり広島が大好きです!


遅い夏休み中の出来事でしたが
自分も頑張らねば!と思えた数日間でした。