4月に転校生してきた女の子♪♪


その女の子(Tちゃん)は

小3の長女のクラスメートになりました


4月にあった授業参観で

どんな女の子がやってきたのかな??と

興味津々の私でした



ですがその日、

そのTちゃんが体調不良で早退していたので

そのTちゃんやその子のママさんとは

会うことが出来ずじまいでした



そんな時、ママ友からその転校生情報が!?



授業参観が終わった後

Hちゃんのママとお話していて

そのTちゃんの話題になりました


「うちの子、イジワルされたみたいなの」

とか

「〇〇ちゃんの家にTちゃんがお邪魔した時

 散らかして大変だったらしいよ」

とか


聞いてしまいました


でも、私は

「実際その子と会ってみないとわからないなー」

と思っていました



何故、その情報を鵜呑みにしなかったのか



それは、そのHちゃんが1年生の時から

他のお友達から「イジワル」

されていたからです


Hちゃんママからそういう話を聞くのは

1度ではなかったので

その子は、「イジワル」されやすい子なんだな〰

と認識していました


Hちゃんは

ごく普通の子なのですが

何か「イジワル」したくなるようなことが

あるんだなーと


それで

4月になって

転校生がやってきて

「イジワル」されたと……


でも

イジメではないみたいなので

良かったです〰



その噂の女の子が、先日うちに遊びにきた!!



たまたまだったのですが

その日、幼稚園や学童へ

子供達をお迎えにに行って

車がある駐車場へ向かっているときに


Tちゃんと

R君と

R君のお姉ちゃん

に遭遇!!


話の流れでうちに遊びにくることになり

家で遊んでいったのですが

私の印象は

「そんな悪い子ではない」

という印象でした


自分の意思は伝えることができる子で

別にそんなにイジワルな子には見えませんでした



wちゃん(長女の名前)が一番やさしい!!


この言葉は

Tちゃんママの言葉です


昨日(2回目)も遊びに来ていて

初めてお母さんにもお会いしました


その時に

「(学校で)wちゃんが一番優しいと言ってました」

と、Tちゃんママからお話を聞いたときに


「あー、やっぱり、

実際会ってみないとわからないよね〰照れ

と実感しました


トラブルって

必ずしも

片方だけが悪いわけではないからです



「私の話をちゃんと聞いてくれない人が多い」


これは

Tちゃんがウチの子に話した言葉です


うちでは、

【きちんと相手の話を聞いて理解した上で

    自分の意見や話をする】

ということを

母である私が子供に実践しているので

長女は、自然と出来るのです


だから、【Tちゃんと仲良く出来ている】

のです


自分の意見や考えを押し付けるのではなく

【対話】が出来るか出来ないかで

トラブルは回避され

仲良く出来たり

一緒に作品を共同で作れたりします


そういう能力が

足りない子が多いなーと

感じます



親の背中を見て子は育つ



良いことも悪いことも

【親の背中をみて子は育つ】です


親が子供の気持ちを無視して

結果だけを見て判断し

声掛けしたり、叱ったりすると


その子は、それを見習って

お友達にも

結果をみて声掛けや怒ったりするのです


的はずれな声掛けや怒ったりすると

その子は、心がモヤモヤします


すると、怒られたりした子は

素直に行動(謝るとか反省する)が

出来なくなるので

【トラブル】になるのです


だからこそ

【親の背中をみて子は育つ】のだったら


親自身がいい見本を見せることが

一番の近道なのではないでしょうか??