障害児2人がいる家族日記。

 

ニコしば太郎:長男で小学5年生

IQは118で算数大好き。

ASDとADHD持ち。

支援級に在籍中だが、

ほぼ交流級で過ごす。

6年生になる前に

一般級に転籍予定。

 

 

お願いしば子:長女で小学1年生。

IQは93で国語大好き。

ASD持ち(ADHDは保留)

支援級(情緒級)在籍。

 

夏休みも終わり、子供達は

毎日元気に登校してます爆笑ニコニコ

 

娘は先週の土曜日の夜から咳がひどく、

市販薬を飲ませてるけど、

なかなか治らずアセアセ

 

今日はいつもなら仕事休みだけど

出社になってしまったから

夕方にでも小児科受診しようかな。

 

昨日学童クラブへ迎えに行くと、

スタッフさんから

 

「下校時間後に来た時は、少し

調子悪そうにしてました。

その後少しゆっくりしたら元気に

なったので、学校で少し

疲れたのかもしれません」

 

とのことでした。

 

まぁでも少なからず咳も関係

しているかもしれない。

 

昨夜も寝ながらゲホゲホしていたので、

ぐっすりは眠れてなさそうショボーン

 

咳以外に症状はなく、家では

いつものように息子と喧嘩

するぐらい元気?ではある。

 

コロナじゃなきゃいいんだけどガーン

 

 

2学期と言えば、今年は息子にとって

大事な時期気づき

 

その理由はずばり

 

普通級転籍問題

 

現在息子は、トップにある説明書きに

あるように、在籍は支援級ですが、

日中は全て交流級で過ごしていますニコ

 

本当は5年生から在籍も普通級に

したかったんだけど、4年生の後半に色々

詰め込み過ぎたか絶不調泣

 

色々問題が出て来たので、放デイの

先生と相談し、5年生は支援級在籍に

して様子を見ましょうということに。

 

交流級で崩れた場合の一時避難場所と

して支援級の席を空けておいた

方がいいとのことだった。

 

そして1学期様子を見た結果、

今の私の意見だとこのまま普通級に

転籍をと考えている。

 

特に先生からもトラブル等で電話を

貰う事も1,2回程度。

 

友達ともトラブルもあるにはある

けど、そこは担任の先生がしっかり

フォローしてくれているので

大丈夫かな?と思っている。

 

本人からも転籍したいという強い

希望があるので、個人面談で話を

する予定。

 

答えを出すのは10月末あたりかな?

 

その前に運動会の練習風景等を、放デイの

方に見て頂き最終ジャッジをしたい。

 

提出物もきちんと出してるし、

持ってくるべき物はきちんと

理解し私に言ってくる。

 

立ち歩き等の迷惑行為もしていない

ようだし、このまま転籍でつき

進みたいところ。

 

あとは日々の学習。

 

算数以外はしっかり自宅学習がないと

理解できていない部分がある。

 

多分授業中集中力がなくぼーーっと

してるんだろうなって感じニコ

 

自宅でワークブックに取り組むと

きちんと理解はしてくれる。

 

きちんと教科書を見ながら取り組んで

大事な部分にはマーカーを

引く、を覚えさせているところ。

 

10月は漢字検定も待っているので

毎日の漢字練習も必須鉛筆

 

他力本願などせず、きちんと自宅

でフォローできる所は最大限

努力してバックアップしていきたい。

 

他力本願で対処できなくなったら

突き放す、だけはしたくないから。