障害児2人がいる家族日記。

 

ニコしば太郎:長男で現在小学4年生

ASDとADHD持ち

支援級に在籍中だが、

ほぼ交流級で過ごす。

6年生になる前に

一般級に転籍予定。

 

 

お願いしば子:長女で現在、年長さん

ASD持ち(ADHDは保留)

就学に向けて絶賛支援中

来年は支援級(情緒級)

からのスタート予定

 

昨日は娘の水泳教室ニコニコ

 

今月から新しいクラスで

楽しく泳いでいる。

 

他の子と同じくスイスイ練習

している姿を見ていると、

やっぱり安心する。

 

「まだこの子は健常児について

いけれてる」

 

と思ってしまうのは、仕方ない

事だと思う。

 

他者と比べる事は基本的に

したくないけどねアセアセ

 

ゆくゆくは小学3年、4年くらいで

兄同様、普通級に転籍をしようと

考えている。

 

スムーズに転籍できるよう日々

少しずつでもいいから色々フォローは

していかないとと日々模索している私。

 

今が本当に大事びっくりマーク

 

後から「あぁすればよかった」と後悔

しているのが息子びっくり

 

もう少し早く正社員を辞め、パートに

切れ変えて息子のフォローに集中

すればよかったなと後悔が残る泣

 

一応現在は全交流の息子爆笑

 

逸脱した行動等はなく、まぁフォローが

必要な授業は少なからずあるものの、

楽しく学校に通っている。

 

今は二人のフォローが重要な時期。

 

どちらも気は抜かず、頑張るしかないグー

 

本日、個別療育の先生が娘の

授業を見に来てくれる。

 

明日その個別療育がある為、詳細を

聞かせてくれるだろうけど、

正直怖いっす滝汗

 

何を言われるんだろうと

今からドキドキゲロー

 

7月2日に息子と娘の個人面談があり、

しかもその当日は昼から息子の

個別療育の面談もある。

 

面談のオンパレード

 

忘れないように、きちんと内容を

メモしないとなゲッソリ

 

 

 

昨日育てたミニトマトを一つ収穫。

 

 

娘曰く

 

「シャキシャキして美味しい」

 

とのこと。

 

ちゃんと食レポが出来た事

に驚きポーン

 

そろそろ枝豆も食べてよさそう

なので、今日にでもサラダに

出してみようかな?

 

そうそう、昨日水泳教室帰りに

逆上がりの練習してみた。

 

YOUTUBEで検索したら、タオルを

使った方法が出てきた。

 

試しにタオルを使ったところ、

かなり足があがるようになった乙女のトキメキ

 

 

 

 

多分近々出来そうな予感ニコニコ

 

娘も自信がついたようで

 

「毎日学童クラブで練習する」

 

と張り切っているお願い

 

タオルを使うとマメも出来にくいから

かなりおすすめ。

 

個別療育がある日は帰りが遅く

なるから無理だけど、出来る

範囲夕方練習しに行こうかな?

 

もちろん息子も巻き込んで笑