楽天ポイントが貯まったので・・・
何買うかさんざん迷ってコレ↑にしました。

去年引っ越ししてIHにかわってから
卵焼き器が使えなくなって
いつか買おうと思っていたのです。

南部鉄器のと迷ったけど、ステンレスの方が
丈夫(ほんとはどうなのかしらないけど)そうなので
ジオ・プロダクトのものにしました。

ステンレスのフライパンは扱いが難しいと
言うけど、今まで大丈夫だったから
今度も大丈夫だろー

美味しい卵焼き焼けるかな。


届いてびっくりしたのが、これって関東の玉子焼きなの?
販売用の画像じゃよくわからなかったけど
ほとんど正方形なのでした。
(私の画像では正方形に写ってるけど)
サイズが15*18って書いてあったのに全然ピンときてなかった。


ネットで調べると関東と関西で卵焼きの味や形が
違うと読んだことはあったんだけど・・・

どっちにしても迷ってた南部鉄器のも同じサイズだったから
後悔はないんだけど、今まで縦に細長いのしか
使ったことないからドキドキです。
スーパーでも縦長のしか見たことないんですけど
関東では正方形のを普通に売ってるのかな?