↑ 6月9日スタートして 初めて継ぐ前。
気泡とかないし。
ただの分離した天ぷら粉にしか見えませんが。





昨夜せーのでkakoちゃんと一緒にルヴァン仕込んだ。
室温も水温も、粉の種類も水の量も同じ。
で、今日連絡あって「そろそろ継ぐ」というので継いでみた。
かこちゃんが継ぐっていうから私も!←自主性ゼロ



そうすると ↓

 


↑  継いだ直後





それからしばらくたつと ↓


水煮たけのこの香り



見てるとかゆいんですけど。




ていうかさ、イースト菌様
今までないがしろにしててゴメンナサイ。
VIVA サッカロミセス 
あなたはなんて優秀なの。

ルヴァン・・・一向にできる気がしない。






↓ 2回目(初めからいうと3回) 継ぐ前  


  


混ぜると底のほうまで小さい気泡がまんべんなくある。
けど・・・なんかマーブルだし・・・色がついてるというか分離してる?

そこは・・・見なかったことにして継ぐ





 継いだ後





 
 
 


ちゃんとできるかなあ
粉もったいないなあ
もらいものだけど(・∀・)




そして





数時間後



とても見えにくいですけど
表面の下に大きめの気泡が透けて見えます



ややふくらんだ・・・?
印つけとけばよかったな




朝になっても腐ってませんように・・・(。-人-。)




◆◇◆◇お知らせ◆◇◆◇

ただ今、「アホでもルヴァンが起こせるか!?」
と、いろいろ実験しておりますので
この実験記録により正しい情報が得られるとは限りません。
失敗記録のようなものですんで、
温かく見守っていただければ幸いです。