を使って、2種類。
今回はおnewの型を使いましたの~
ひとつはシリコンのホットドッグ型。
この型、どうしてもないといけないかと聞かれれば・・・
それはちょっとわからない
けど
いつも行くプロフーズさんで10%オフだったし
てか、さすがシリコン!
火通りはイマイチ・°・(ノД`)・°・
けどお手入れが楽ちん
この型、どうしてもないといけないかと聞かれれば・・・
それはちょっとわからない

いつも行くプロフーズさんで10%オフだったし

てか、さすがシリコン!
火通りはイマイチ・°・(ノД`)・°・
けどお手入れが楽ちん

もひとつは食パン型の小さいバージョン
正方形じゃないのが何となく残念だけど、ちょっと小さめでいい感じ。
1380mlくらいかな。
もうパンやお菓子をつくるためにお道具を揃えてるんだか、
道具を揃えるために作ってるんだかがわからなくなってきた今日この頃。
1380mlくらいかな。
もうパンやお菓子をつくるためにお道具を揃えてるんだか、
道具を揃えるために作ってるんだかがわからなくなってきた今日この頃。
銀チョコ(?)と
チョコ欲張ったら
なんかたれてるし・・・↑(;´Д`)
中のクリームはピーナッツバターにはちみつ混ぜたもの。
ピーナッツバターってなかなか消費できないわ。
なんかたれてるし・・・↑(;´Д`)
中のクリームはピーナッツバターにはちみつ混ぜたもの。
ピーナッツバターってなかなか消費できないわ。
プルマン
しょっぱなからすぽっと綺麗な型離れだったけど、
やっぱり使い込んだ型のほうが焼き色はきれいにつくね。
今日はホットドック型4個と一緒に焼いたからそのせいもあるかもだけど。
やっぱり使い込んだ型のほうが焼き色はきれいにつくね。
今日はホットドック型4個と一緒に焼いたからそのせいもあるかもだけど。