
3連休はバゲホーダイ(docomoのじゃないよ)
ついでに簡単カップケーキも焼いたの。
カップケーキは焼きっぱなしでデコもいらないし、食べやすくていいね~。
渾身の力作とは比べ物にならんが・・・と思いつつ会社に持ってったら、
渾身の力作とは比べ物にならんくらいウケがよかった。
なぜだーーーー(TωT)
バゲ・・・
生地がデローンとしてクープがうまく入れられなかった。
いやもー、クープ以前か・・・
1本目のバゲで大失態をしてしまったので、もう2本目は取りかかる前からやる気薄・・・
あ?
なんの大失態か?
熱く熱く焼けた天板に生地を裏返しに落っことしたんだよ!(゙ `-´)/(罪もない読者様に八つ当たり中)
あ、ええと、いわゆる両面焼き?(´∀`)
その生地、燃えたぎる天板から素手でつかみあげて即裏返しにして焼いたわ。
どうだ、すごいだろう! ←無意味な自慢
あー、ほんとこれ、こんなアクシデントさえなけりゃー、そりゃアナタ、師匠もびっくりのクープ&エッジだったかもしれないのよ?(´∀`) (負け惜しみ)
とまあ、そういうわけで2本目はもう肩の力が抜けるどころか、やる気ってなに?みたいな状態で息も絶え絶えに成型。
ハァハァハァ・・・(゜д゜) ←ちょっと違う
なんかゆる~~~~いゆる~~~~い湿気た棒みたいなモンができたけど。
シメって何。みたいな成型だったけど。
ほとんど抜け殻のような私だったけど。
どうにかこうにか最後の力を振り絞ってクープ入れて、オーブンに放りこんだった。

意外にちゃんとできた。
失敗の原因はおろか、成功の原因もわからないんですけど。
クープは何べんも入れなおしたからグサグサになってるし、やっぱ切れてないとこがひきつれてるけど、割と均等に伸びた気がするなあ。
今回蒸気は50CCで3分の2、3分の1にわけて投入しました。
私のオーブンではこれくらいがいいかも。
ピカリもしなかったし、少なすぎもしなかった。気がする。あくまで気だけね。

内層はちょいでろんとしたけど、これはこれで美味しかった。
結果オーライーーーな気がする。気だけね。