夕方からの検査に車で病院へ行ってきました。
早めに到着。
空いてたのか、そのままスムーズに呼ばれ、検査着に着替えて検査室へ行きました。
マニュアル通りの案内をする若い女性技師や若い男性技師。
1回目CTを取り、造影剤を入れるため看護師さんが入って来た気配
「おっ待たせ致しました〜♪」と明るい声。
「あっら!こんにちは♪」と挨拶をすると
「え?親しみ深い反応をありがとう♪
さて?私をご存知?私は結構患者さんから覚えられてて、指名頂くこともあるんですよ〜(´∀`)(笑)」
とお喋りしながら段取りを進めてゆくM看護師のトークは、アトラクションクルーのような面白さ。
笑い過ぎて、CT撮る時に息を止めるけど吹きそうになるくらい😅
彼女のお陰で、CT検査の憂鬱な気分が吹き飛びあっという間に終わったという感謝のメッセージもあるらしいです。
「私もここに来てMさんに再会出来て良かったわ〜」と答えると、
患者さんからのそういう一言が、看護師やってられる唯一の励みになります!
と言って貰えたので、伝えて良かったかな。
あっという間に検査も終わり、あとは
結果が良ければいいのだけど……( ´⚰︎` )
来る前に、ご祈祷をお願いして気持ちを落ち着けたいとお願いしたのだけど、その効果がこれ?
え?
そんなわけないよね😅(笑)
でも殆ど憂鬱な気持ちも吹き飛び、後は野となれ山となれです