8月下旬食べても胃につかえた感じがあり、他にも諸症状が出た為.主治医がCT検査を前倒しにして撮ると腹水が見られた。
あれから、朝晩飲むオキシコドンという医療麻薬を処方してもらい、他にも炎症止めのお薬等処方された。抗がん剤もドキシルから、パクリタキセルに変更。9月末には腹水の減少も診られると主治医に言ってもらってた。
あれからパクリタキセルは2クール目に入った。
お腹の方も食べた時の胃のつかえや胃もたれはない。通常の副作用の食欲不振はあるけど、時期を過ぎれば食べられる。
夫は、腹水が出て来たと主治医に言われた時は、私の最期を覚悟してたらしいが、ホッとしたと最近本音を吐露した😅
私も先の事が分からなく不安だったが、私の新たな抗がん剤治療で減る事もあるかの問いに常にネガティブだった前主治医が
「ある」と言ってくれた言葉を頼りに過ごして良かったと振り返る。
医療麻薬を飲むことについては不安だったけど、緩和ケアの講演会でも、薬を飲む事で予後が早まるとか変化がある事は無い。痛みを取るための薬だと思って安心して飲んで良しと聞いたので、安心して飲めている。
お陰で、痛みも苦痛もなく過ごせてる。
唯一の苦痛は、これ用の便秘薬を飲んでるのに効かない事です😅
マグミットやほかの併用可能の便秘薬を頼る事にします。

にほんブログ村
あれから、朝晩飲むオキシコドンという医療麻薬を処方してもらい、他にも炎症止めのお薬等処方された。抗がん剤もドキシルから、パクリタキセルに変更。9月末には腹水の減少も診られると主治医に言ってもらってた。
あれからパクリタキセルは2クール目に入った。
お腹の方も食べた時の胃のつかえや胃もたれはない。通常の副作用の食欲不振はあるけど、時期を過ぎれば食べられる。
夫は、腹水が出て来たと主治医に言われた時は、私の最期を覚悟してたらしいが、ホッとしたと最近本音を吐露した😅
私も先の事が分からなく不安だったが、私の新たな抗がん剤治療で減る事もあるかの問いに常にネガティブだった前主治医が
「ある」と言ってくれた言葉を頼りに過ごして良かったと振り返る。
医療麻薬を飲むことについては不安だったけど、緩和ケアの講演会でも、薬を飲む事で予後が早まるとか変化がある事は無い。痛みを取るための薬だと思って安心して飲んで良しと聞いたので、安心して飲めている。
お陰で、痛みも苦痛もなく過ごせてる。
唯一の苦痛は、これ用の便秘薬を飲んでるのに効かない事です😅
マグミットやほかの併用可能の便秘薬を頼る事にします。

にほんブログ村