こんにちは!

まるこです!


9/24と25は私側の家族、総勢11人で大阪旅行に行ってきましたー♡


1日目はユニバニコニコ

ユニバに行くの決定したのはなんと、行く4日前の夜。笑


日帰り可能な距離やのに12年ぶりくらい。

久々〜


かつては年パス持ってたんやけどなニヤニヤ



予定なら休憩込みで2時間予定が、7時半すぎに出発したのにユニバのゲートに入れたの11時半前笑


なんでや。笑


原因は解ってる。それはね。

下調べ不足。

ほんまこれに尽きる。


12年ぶりのユニバは立駐ができてた。



原因①
でもいっぱいで入れなくてユニバ敷地外の駐車場に案内されチーン

原因②
その駐車場に向かおうとしたら迷いチーン

んじゃぁ、泊まる予定のホテルの駐車場に停めようってことになり。
(ユニバの隣の駅。桜島駅の目の前 徒歩0分)

そこに停めてユニバに歩いて向かう。
後でわかったけどそこはホテルの駐車場じゃなくて、結局駐車代を余計に払う羽目となる。

15分か20分か。。

暑い泣遠い泣

何回も子供に「まだ?」と聞かれチーン

そしたらユニバの警備?のおじさんが声かけてくれて。

原因③
まさかの逆方向に歩いていることが発覚チーン
なんで無意識にそっちに歩いたんや

また同じ道を通って桜島駅も通過してひたすら歩く。

原因④
途中で電車に抜かれて、そこで初めて電車に乗ったらよかったと気付くチーン

で、やっとのことでユニバ着いてゲート入れたのが11時半前ってことでした。
この時点で既に1万歩歩いてました。。
いろいろアホすぎ。

もったいない!!
なんという時間の無駄遣い!


さぁ!行くよー!!

っていう気合いも一瞬で無くなるこの人の群れ。


なんやこれ。

私の知ってるユニバじゃない。。


12年前のユニバはもっとガラガラやった。


しかもコロナ禍やし、もっともっと少ないって思ってた。

(下調べ全くしてないから、今のユニバがどんな感じなのか全く知らずにきてるからこうなる)



で、ここからほぼ写真なし。


ユニバ来たのに写真全然撮らず。


写真撮りたいなーって思う場所は、写真撮るのも並ばないといけない。

横から撮ろうとしたものなら即、注意されます。


人多すぎて乗り物乗れないし、飲み物とか食べ物とか買うのにやたらと並ばないとあかんし。


とりあえずほぼ並んでました。


子供たちが大好きなマリオだけは!ってチケット確保行ったら

「現在並ばれてるのは21時に確実に入れる回でーす」とか言われ、

いやいや、そんな遅いのむりやわってなって、


抽選ならもっと早いのがあるらしく早いやつで登録しようとしたら、

チケットのQRコードが必要らしいけど、別行動してた姉が持ってたから写真で送ってもらったのに読み取りがなかなかできなくてチーン


姉もこの時何かに並んでて動けんくてダンナが姉のとこにチケット取りに行ってくれて、無事抽選の登録完了!

なんというグダグダ。


このあとマリオがあるから今はどこも並ぶことできんくてうろちょろ。




のどが渇きすぎてダンナが飲み物買うのに並んでくれて。


あ。自販機ですら50人とか100人とか並んでて30分くらいかかります。


私は別行動して、お昼ご飯は1時間くらい並んでやっとホットドッグのみ買えた。

(他の種類も売ってくれ!!)
てか、これめっちゃ暑い中がんばって並んで買ったのに長男が2本食べてしまって私の昼食なし。
ダンナは長男か次男かが中のウインナー落としたからパンのみ!笑
もう一回並ぼうなんて全く思えずでした。

うちの家族分とじぃじと甥っ子が人多すぎて昼ご飯食べれん!って電話来てたから一緒に買うことに。

ここからはじぃじはばぁばと姪っ子のとこに合流して、うちの家族に甥っ子が合流することに。

マリオの抽選見たら外れてるし!!
あんなにめんどくさかったのにショックすぎ!!


ねぇ聞いて。
この時13時半すぎ。笑

歩くか並ぶかしかしてないねんけど。
とにかく時間がもったいない!!

とりあえず何かに乗ろう!ってなってスパイダーマンに。



100分待ち。
12年ぶりのスパイダーマンは火も出るし雨も降るんやね!笑

知らなかった!


とりあえず一緒に行動してた19歳の甥っ子が何も乗り物乗れないらしく、スパイダーマンですら無理矢理連れて行ったので次はどれにしよーってなって。

次はウォーターワールド見よーってなって、途中にトイレ寄ったら女子トイレがめっちゃ混んでて、出てウォーターワールド行ったら5分前に今日の最終入場終わりましたってことで。


もー。
今回はダメダメグダグダでした。

リベンジできたらいいなぁ。。とは思うけど。
可能かな??
子供たちの運動会の振替のときとかに行くのがベストよね!
振替今日やけど。笑


ちなみに。。
この家族で被ってる帽子。
4つで14,800円でした。

近所に売ってたら絶対買わへんのやけどね。笑

可愛いから買っちゃうよね~♡

いいの笑
混んでて乗り物乗れんかったからこういうのでだけでも楽しみたいの!照れ