前の日記に書いていたララの巣の捜索の件を、

こっちに移動しました。

 

----以下、追記(2021年2月18日、23:45)------

 

昨夜(18日の深夜3時半)、山に巣を捜索に行きました。

 

ララは、以前 雨がかかる場所で子犬を生んだことがあるので、

(雨に濡れると子犬が死ぬので)、もし今回も雨がかかる場所なら

子犬たちをクレートに移してみようと思って、出発前にクレートを車に積みました。

 

以前、ララの母犬の もんちゃんが、林の中で 私の目の前で子犬を生んだことがあり、

雨がかかる場所で、次の日から福岡は豪雨だったので、

クレートを持って行って、試しに子犬をクレートに移したら、

もんちゃんがクレートの中で子犬を育てるようになったことがあったので、

今回も試しにクレートを持って出発しました。

 

山に着いて、フードを少しまいて、「 お~!!」と叫んだら、ララがやってきました。

(私が山に来たのを野犬たちに知らせるために 「 お~!! 」と叫びます。

 それを聞いて野犬たちが集まってきます。)

 

 

ララは、フードをほんの少しだけ食べて、ダッシュで林の中へ戻って行って、

あっという間に見えなくなり、

その後を追って山を登って行き、行きながらかなり不安になりました。

見つかるまで何日もかかるかな? と。

 

こんな奥にいるかな? と思いつつも ずっと前にララが巣として使っていたところの近くを念のため確認、、、

そしたら違う方向からララが吠えて、、、、

ピンときました。

そっちに巣がある、、、、と。

 

ララは吠えながら遠くに行きますが、ララが吠え始めたポイントを探すと、うっすら子犬の声がして、、、、

 

見つけました。

 

↓ 今回は、大木の下に開いた大きな穴を巣にしてます。

 

いました。

 

 

 

子犬(赤ん坊)、6匹いました。

 

大木の根の下の空洞を巣にしてますが、何か所も穴が開いてて、

風が多少は通り抜ける感じで、子犬たち寒さ大丈夫かな? と心配になりましたが、

東側が山で(山の斜面のすぐ下)で、西側の土手が壁のようになってて、

南側もある程度 土があって、山や土で囲まれてるような感じで、

巣の前に しゃがんでみても意外に風が来ない場所でした。

 

空洞の入り口近くに子犬たち集まってて、

でも入り口に、大きな木の根が張り出てて、

子犬が外に出てくることは無く、

入口は、雨はギリギリかかるか かからないか、みたいな感じでした。

 

もの凄く迷いましたが、保護せず、そのまま様子を見ることにしました。

たぶんララ(母犬)が、温め続ければ大丈夫じゃないかな、と思いました。

 

なので、ララが遠くに離れずに食べれるように、巣の前に皿にフードを入れて置いてきました。

 

この判断が正しかったか自信無いですが、

ひとまず様子を見ます。

 

今夜もまた確認に行くけど、

誰も死んでなきゃいいな。

 

----以上、追記(2021年2月18日、23:45)------

 

そして、今日未明4時前頃、またララの巣の確認に行きました。

 

子犬は6匹とも無事でした。

 

ララが巣を離れずに済むように、皿にフードを入れていた分は、

ララは ほとんど食べていませんでした。

(自宅のオス犬に使ってた皿が たまたま車にあって、それを使ったんで

 オス犬の匂いを警戒して食べなかったかもしれないです。)

皿を入れ替えるか、いったん置くのはやめようと思います。

 

食べ物が残ると、他の動物、 イタチやテン、などが近づいてきて、

子犬が襲われる危険性もあります。

夕べは少し離れた林に、久々にキツネが2匹いました。(写真は撮れなかったけど)

(何かの鳴き声がうっすら聞こえるんで、キツネも出産してるかもしれません。)

 

3週目くらいになると、離乳食になります。

ただ、その少しくらい前に、母犬は、子犬たちをバラバラの場所に移動させて

別々の場所で育てるようになります。

山のあちこちに、子犬が1匹しか入れないような穴があって、

それぞれが凄く距離が離れています。

そうなってくると見つけるのが困難になってくるので、

その前までには子犬たちを保護しようと思うのですが、

 

実は、今がララの捕獲のチャンスかと思っています。

 

ララは もの凄く警戒心が強くて、普段は私の前に姿を見せません。

しかし、今は 出産によって、もの凄く お腹がすいてるようで、

私の前に姿を現します。

 

今なら 捕獲オリにかかるかもしれません。

動物愛護管理センターに相談して捕獲オリが借りれたら、それも試してみて、

もし借りることができなかったとしても、

地形や、ララが必ず通る道とかがあるので、網をうまく利用して、

あるいは今までのように、食べてるときに網を引き揚げる方法とかで

捕獲しようと思います。

 

今夜から始めたいと思います。

 

ただし、子犬の健康状態次第では、子犬の保護をやってしまわないといけないかもしれないので

状況次第です。

 

それと、もう1匹の妊娠しているメス犬の もんちゃん、

ここ2日ほど姿を見せません。

雪の影響とかあるかもしれませんが、

もしかしたら、出産体制に入ったかもしれません。

 

もんちゃんの巣も探さないとですね。

もんちゃんは、もの凄く難しいんです。

頭が良くて、巣の方向にまっすぐ帰らずに、私をかく乱するんです。

そして すっごい山の上の方で生んだりすることがあるので、

真夜中にもの凄い登山です。真っ暗闇の中。

 

 

 

引き続き、授乳ボランティア(預かり)、もしくは引き取りの方を募集します。

 

数名の方がお申し出くださってますが、それぞれの方が1~2匹しかみれないので、

もんちゃんの子も考えると、まだまだ たくさんの方のご協力が頂きたいです。

 

子犬(赤ん坊)のお世話(預かり)の場合も、

● ミルク代を含めて、ご負担して頂ける方で、できれば福岡市(近郊)でお願いしたいです。

 

お引き取りを希望される方は、

● 部屋飼いで、庭が有ることは必須ではありませんが、庭があって遊ばせてあげれればなお良いですし、

庭が無くても、十分に散歩や、ときにはドッグランに連れていって頂けるような方。

● 庭でクサリにつないで飼う、とか、番犬、として飼うのはNGです。

● 当然、猟に使ったり、繁殖に使ったり、もNGです。

  あくまで、家族として、自分の子供として、養っていただけることが条件です。

● ご自宅も見せて頂きます。ご家族も賛同されているか、話を聞かせて頂きます。

● 所得も聞かせて頂きます。食事だけでなく、病気のときなどはたくさんの費用がかかります。

病気のときのケア(通院や入院、薬などの治療)を十分して頂ける方にお譲りします。

● 定期的に近況をご報告して頂いたり、ときには私たちの訪問を受け入れて下さる方。

 

【連絡先】

(削除しました。2022年3月18日)

メール: (削除しました。2022年3月18日)

まずは、メールで、

● お名前

● 住所

● 連絡先(電話とメール)

● ご家族構成

● 飼養環境(マンションとか、戸建てとか、、)

● 犬への思いなど。

を書いてお送りください。

 

よろしくお願い致します。