ゆるゆる-110818_191604.jpg


PCデスクにPCが無いよ。

昨夜発火して壊れたんだ。

ヤマダ電機の店員さんは、5年半も動いたら長い方ですよ。と言ってました。

そしてさっき新しいPCを決めてきました。

今度のは富士通のFMV-ESPRIMO DH54/Dにしました。

メモリを2GB→4GBに増設しました。

今度のPCもデスクトップなんですが、一体型は選ばずにセパレートタイプにしました。

セパレートタイプの方が熱排泄が良いし壊れにくいらしいのでね。

そして初期設定最適化とリカバリディスク作成をしてもらうことにしました。

昔はリカバリディスクや付属品があったけど、今はそれらが無いんですね。

その代わり価格を下げて売られているんですね。

それらを作成するのに何時間かかるかわからないから、お金を追加してヤマダ電機さんに作成してもらうことにしました。

ヤマダ電機の安心会員に入っているから、だいぶ安くなりました。

そしてこの寂しいPCデスクが賑やかになるのは、来週の月曜日です。

それまでピグライフはお休みです。