14日のことでした。


昼頃にクロネコヤマトのドライバーが、私宛の新しいクレジットカードを届けに来ました。


この日私は買物に出ていて家には両親だけでした。


ピンポーン♪とインターホンが鳴り、母親がやっとのことでインターホンで応答。



「ハイ、どちらさんですか?」と言うと・・・・



『宅配便だて!早く玄関開けれね!!!」とクロネコドライバーが怒鳴ったそうです。



「今行くっけ、ちょっと待っててくんなせねぇ」と言って玄関の鍵を母親が開けました。



するとクロネコドライバーが・・・



『なにグズグズしてんだてっ!!!早く出て来いってばっ!!!」



横柄な態度で印鑑を受取書に判を押して挨拶も何もなく帰っていったそうです。



この経緯を聞いた私は頭にきて、このまま黙ってはいられないと思い、クロネコヤマトにメールでクレームを出しました。


そして翌日10時頃ヤマト運輸○支店の副支店長が謝罪に来たのです。


クロネコドライバーの名前を確認していなかったので、封筒に貼ってあった伝票番号を書き写して、「今後このようなことの無いように注意喚起していきます」と言って、何度も頭を下げて帰って行きました。



日本で一番の運送会社だからと天狗になってはいけませんね!


何事も初心忘れるべからずです。


てかっ、またこんなことがあったらクレーム出しますからね!