本日はダイソーに買物に行ったんですよね。
簾とゴミ袋をカゴに入れてレジで会計していたら・・・
レジの出口方向からお婆ちゃんが歩いてきたんですね?
そのお婆ちゃんはレジ横の棚に並んでいる商品を物色し、
そのまま私の後に会計をしようとレジにカゴを置いたんです。
ちなみにレジの並び方を図にすると!
●●←(レジ1の店員)
■■■■■
○←(レジ1の客の私)
←←出口 ○○○○○○○○←(レジ待ちの列、つまりフォーク並び)
○←(レジ2の客)
■■■■■
●●←(レジ2の店員)
私のうしろに誰も並んでいないのなら、
逆入りしても良いと思うんだけど・・・
図のように大勢いるんだよねぇ。これが!
あれ?良いのか?このままで?!
店員さんも何も注意もしないし?
でも後ろを見るとレジ待ちしているお客さんは
割り込みしたお婆ちゃんを凄い形相で睨んでる?(▼ヘ▼;)
支払いが終わった私はほっとけなくなり・・・
「あのぉぉぉ~・・・・・・
次のお客さんがいるので列の後ろに並んだ方が・・・」と
お婆ちゃんに注意をコッソリ促しました(汗)
注意をされたお婆ちゃんは
「あれっ!並んでいたんだぁ~!すいませんねぇ(汗)」
と後ろに並び直しに行かれました。
田舎だからフォーク並びを理解してないお年寄りっているんですよね。
それにしてもレジ待ちしてるお客の形相ときたら、マジ怖かった。
割り込みされて怒って睨んでばかりって・・・どうなのよ!
私の次に並んでいたお客さんは、連れの人に割り込みされた事の不満を話していましたよ。
不満を垂れ流してないで注意ぐらいしろっ!!!
つーーんだってーの!( ̄へ  ̄ 凸
でも割り込んだのが怖い顔のオッサンだったら、私も注意しなかったかもしれないなぁ(汗)